イベント 注目イベント情報

・詳しい情報は、各二次元コードからご覧ください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

■ものづくり体験イベント 八王子オープンファクトリー
普段入ることができない金属加工などの工場見学のほか、織物やネジを使った工作のワークショップなどを通して、職人の技を体験できます。会場や申込方法など、詳しくは同イベントのホームページからご覧ください。 ※ワークショップは材料費などが必要です。
日時:11月23・24日の午前10時~午後4時30分

問い合わせ:観光課
【電話】620・7378【FAX】627・5951

▽12月18日に講演会も
同イベントのアドバイザーである浜野(はまの)慶一(けいいち)さん(株式会社浜野製作所)による講演会を開催します。申し込みは不要、直接会場へ。
日時:12月18日(水)午後5~6時
会場:東京たま未来メッセ(明神町三丁目)
定員:30名(先着順)

■グルメやプレゼント探しを楽しむ ケイハチクリスマスマーケット
人や社会、環境に配慮した消費行動「エシカル消費」を体験できる展示を、「ケイハチクリスマスマーケット」で行います。エシカルな商品やクリスマスギフトを販売するほか、多摩産材の工作体験など、子どもから大人まで楽しめるブースや催しが盛りだくさんです。
日時:12月8日(日)午前10時30分~午後4時30分
会場:東京たま未来メッセ(明神町三丁目)

問い合わせ:消費生活センター
【電話】631・5456【FAX】643・0025

■日本遺産 高尾山 特別体験 高尾山の自然を守る杉苗奉納
高尾山の自然を守るために杉苗を奉納するほか、髙尾山薬王院で、普段入ることのできない書院の案内や御護摩(おごま)修行を体験。精進料理も堪能できます。申込方法など、詳しくは八王子観光コンベンション協会(【電話】649・2827【FAX】686・1388)のホームページからご覧ください。
集合:12月7日(土)午前10時にケーブルカー清滝駅(解散は午後2時30分頃に髙尾山薬王院で)
定員:30名(先着順)
費用:22,000円

■ガイドツアーと観察会 八王子ネイチャープログラム
小学生以上の方(小学生は保護者同伴)が対象です。申し込みは実施日の3週間前から八王子観光コンベンション協会(【電話】649・2827【FAX】686・1388)のホームページで。

▽ハイキングガイドツアー「氷の花シモバシラを探して」
コース:高尾599ミュージアム、髙尾山薬王院など約6.3km
集合:12月21・24日の午前9時に高尾山口駅(解散は午後2時頃にケーブルカー高尾山駅で)
定員:各30名(先着順)
費用:1,650円

▽自然観察会「冬でも自然はおもしろい」
コース:日影沢キャンプ場、小仏川など約4.5km
集合:12月23日(月)午前9時に高尾駅北口(解散は午後2時30分頃に高尾駒木野庭園で)
定員:22名(先着順)
費用:2,200円