くらし 健康 福祉/お知らせ

◆「点字広報」「声の広報」のご利用を
視覚障害のある方を対象に、「広報はちおうじ」の記事を再編集して点字や音声にした「点字広報」「声の広報」を、毎月5日と20日に発行しています。「声の広報」にはカセットテープ版とCD版(通常録音・デイジー形式)があります。ご希望に応じて、いずれかの広報をお送りします。問い合わせは広報プロモーション課(【電話】620・7228)へ。

◆国民年金保険料の免除・納付猶予制度のご利用を
国民年金保険料の納付が困難な方は、保険料の免除・納付猶予制度をご利用ください。令和7年度分(7月~来年6月分)は7月から受付を開始します。希望する場合は市役所1階保険年金課(【電話】620・7238)、または各事務所で申請を。令和6年度に全額免除・納付猶予が承認され、継続申請を希望した方には、八王子年金事務所(【電話】626・3511)から結果通知が送付されます。

◆外国人(がいこくじん)の方(かた)も国民年金(こくみんねんきん)に加入(かにゅう)を
日本に住所のある20歳以上60歳未満で、厚生年金や共済組合制度に加入していない外国人の方も、国民年金に加入する必要があります。該当する方はパスポートや在留カードなどを持って、市役所1階保険年金課(【電話】620・7238)、または各事務所で手続きを行ってください。