- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都八王子市
- 広報紙名 : 広報はちおうじ 令和7年7月15日号
◆7月26日(土) 午後7時開始
会場の富士森公園ではスターマインなど約4,000発の花火が打ち上げられ、夜空を彩ります。観覧場所・交通規制などは右図のとおり(本紙参照)。詳しくは八王子観光コンベンション協会のホームページ(右の二次元コード(本紙参照))をご覧ください。問い合わせは同協会(【電話】649・2827【FAX】686・1388)へ。
観覧場所:
(1)東京フットボールセンター八王子富士森競技場
(2)慰霊塔広場
(3)富士森体育館駐車場
(4)第七小
(5)富士森公園東側駐車場
開場時間:
(1)~(3)午後4時
(4)(5)午後5時
※荒天中止。スリーボンドスタジアム八王子では一般観覧できません。各観覧場所は混雑状況により入場規制などを行う場合があります。
◆8月1・2・3日
詳しくは7月18日から各事務所・市民センターなどで配布するパンフレット、または八王子まつり実行委員会(【電話】686・0611【FAX】686・0621 当日は【電話】626・7601)のホームページ(右の二次元コード(本紙参照))からご覧ください。
◇交通規制の情報はパンフレットやホームページで
甲州街道などで交通規制を実施するほか、路線バスも運休・迂回を行います。当日は会場付近で混雑が予想されますので、お車での来場はお控えください。迂回や公共交通機関の利用などにご協力をお願いします。
◇1日(金)
・氷の彫刻展(午後1時30分~)
・宵宮の舞(午後6時30分~)
◇2日(土)
・関東太鼓大合戦(午後2時~)
・民踊流し(午後4時~)
・子ども音頭の集い(午後4時30分~)
・山車巡行・神輿渡御(午後6時30分~)
◇3日(日)
・多賀神社宮神輿「千貫みこし」渡御(午後2時~)
・八幡八雲神社宮神輿渡御(午後2時~)
・獅子舞(午後4時~)
・山車巡行・神輿渡御(午後5時~)
会場内各地では、居囃子やお祭り広場、夜店、衣装展示(八王子スクエアビル)も行います。
・「上の祭り・下の祭り(八王子まつり)」は、日本遺産「霊気満山(れいきまんざん)高尾山(たかおさん)~人々の祈りが紡ぐ桑都(そうと)物語~」の構成文化財です。