- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都青梅市
- 広報紙名 : 広報おうめ 令和7年4月1日号
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。
※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ
■シニア向けフラダンス体験会
日時:4月2日、16日、23日の水曜日 午前9時30分~10時30分
会場:今井市民センター
対象:60代以上の女性
定員:先着5人
費用:1回のみ無料
申込み:レフア 下田
【電話】090-5526-7385
■ピースウェーブフェスティバルin青梅
日時:4月5日(土)~6日(日) 午前10時~午後5時
会場:S&Dたまぐーセンター
費用:900円
問合せ:ピースウェーブフェスティバル実行委員会 たいら
【電話】090-1123-1934
■青梅陶芸教室
日時:4月8日、15日の火曜日 午後1時30分~4時
会場:河辺市民センター
費用:1回2,000円(別途材料費、焼成代)
申込み:同教室 福田
【電話】090-4011-5065
■フラダンス 主婦&シニアクラス体験会
日時:4月8日、15日、5月13日、20日の火曜日 午前9時30分~10時
会場:住友金属鉱山アリーナ青梅
対象:30~70代の女性(初心者)向け
費用:初回無料、2回目から1回1,000円
申込み:プアエナOⅿe 秋元
【電話】090-6491-5262
■介護予防、認知症予防の高齢者サロン
日時:4月9日、16日、23日の水曜日 午前10時~正午
会場:福祉センター
対象:認知症予防に関心のある方
費用:1回600円(お茶菓子、資料代)
問合せ:いきいきひだまりサロンの会 大西
【電話】090-8519-4370
【メール】[email protected]
■つながる。これから 墨彩画教室第3回展
日時:4月11日(金)~13日(日) 午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
会場:中央図書館
問合せ:墨彩画教室 榊原
【電話】080-6503-9483
■認知症家族の会
日時:4月11日(金) 正午~午後3時
会場:福祉センター
対象:認知症の方を介護する家族
定員:先着45人
費用:400円
問合せ:認知症家族の会青梅ネット 河村
【電話】22-2745
■家族会による精神保健福祉相談会
日時:4月16日(水) 午後1時~4時
会場:福祉センター
定員:先着3人
申込み:青梅精神保健福祉家族会 ほっとスマイル 遠藤
【電話】080-5192-2270
■家計レッスン~食費予算を立ててみませんか~
日時:4月17日、5月15日の木曜日 午後1時30分~2時30分
会場:S&Dたまぐーセンター
定員:5人
費用:500円
申込み:多摩友の会青梅方面 吉岡
【電話】31-7728
■「こころの悩み」無料相談会
日時:4月19日(土) 午前10時~午後2時30分
会場:S&Dたまぐーセンター
対象:うつや不安などでお悩みの方
定員:先着4人
申込み:こころの相談室ハロー 細野
【電話】090-8846-2817
■パーキンソン病患者の日常生活とリハビリ
日時:4月19日(土) 午後1時30分~4時
会場:福祉センター
対象:パーキンソン病患者、家族、関係者
定員:先着40人
費用:800円
申込み:青梅パーキンソン病交流会 野崎
【電話】090-5756-5729
【メール】[email protected]
■ヨガクラス(未経験者・初心者向け)
日時:4月3日、10日、17日、24日の木曜日、26日(土)
(1)午前10時から
(2)11時15分から(各60分)
会場:御岳交流センター
対象:18歳以上
費用:1回1,000円
申込み:SATSANG yoga group 本間
【電話】080-5417-5028
【メール】[email protected]