子育て 子ども・子育て

■福祉の現場をのぞいてみるバスツアー!
市内の障がい福祉施設・介護施設の見学と体験をするツアーです。福祉の現場を知りたい方、見学してみたい方はぜひご参加ください。
対象:市内在住、在学の高校生、大学生、専門学校生
日時:8月18日(月)午前9時45分~午後4時30分
定員:10人(抽選)
最少催行人数は3人です
申込み:7月31日までに町田市公式LINE(本紙二次元コード)で申し込み。

問合せ:
障がい福祉課【電話】724-2147
いきいき総務課【電話】724-2916

■保育園で働きたい人のための町田市保育園見学バスツアー
市内の法人立認可保育園を見学できるバスツアーを実施します。日程によって見学できる園が異なります。保育士や子どもたちの姿を直接見たり、園長の話を聞いたりすることで、保育園の現場の雰囲気を体験することができます。実習先・就職先選びの参考情報を得るためにご活用ください。ツアーの詳細は、まちだ子育てサイトをご覧ください。
対象:市内の保育所等で働きたい方
日時:8月25日(月)、26日(火)、27日(水)、28日(木)、29日(金)、午前9時~正午
定員:各10人(申し込み順)
申込み:7月18日~8月15日にまちだ子育てサイト(本紙二次元コード)で申し込み。

問合せ:子育て推進課
【電話】724-4468

■Nature Factory 東京町田
○テントでファミリーキャンプ
初めてキャンプに挑戦してみたい方や、道具は無いけどキャンプに行きたい家族の方向けに、スタッフがサポートしながらテントの設営やキャンプ飯作りを楽しむ1泊2日の親子キャンプイベントです。
対象:小学生以下のお子さんとその家族
日時:9月20日(土)午後1時~21日(日)午後3時、1泊2日
定員:6組(抽選)
費用等:中学生以上1人9000円、小学生以下1人8000円(2歳以下は無料)
申込み:7月15日午前9時からNature Factory 東京町田HPで申し込み。

問合せ:Nature Factory 東京町田
【電話】782-3800

■夏休みのイベント情報誌 夏休み子どもフェア2025を配布しています
夏休み期間中に市内で開催される子ども向けのイベント情報をまとめた冊子「夏休み子どもフェア2025」を順次配布しています。まちだ子育てサイト(本紙二次元コード)でダウンロードもできます。
配布場所:児童青少年課(市庁舎2階)、各市民センター、各子どもセンター、各子どもクラブ、各市立図書館等
市立小学校の児童には各校で配布します。

問合せ:児童青少年課
【電話】724-4097

■子ども創造キャンパスひなた村
○「夕暮れどきをすごす」イブニングキャンプ
家族で楽しむアウトドア体験です。森で外遊びや夕暮れのたき火キャンプファイアを楽しみます。持ち物やイベント内容等の詳細は、お問い合わせいただくか、同キャンパスひなた村HPをご覧ください。
対象:市内在住、在学の小学生とその家族
日時:8月23日(土)午後1時30分~5時30分(雨天中止)
定員:40人(申し込み順)
費用等:1人300円(2歳以下は無料)
申込み:7月17日午前10時から電話で同キャンパスひなた村(【電話】722-5736)へ。

■「版画ってアートなの?」展関連イベント 0歳からOK!親子で楽しむ展覧会ツアー
お子さんが泣いたり眠ったりしても大丈夫です。講師と学芸員が一緒に「版画ってアートなの?」展を巡ります。保護者は当日有効観覧券が必要です(一般800円)。
対象:0歳~小学生とその保護者
日時:8月20日(水)、23日(土)、午前10時15分~11時30分(各回とも同一内容)
場所:国際版画美術館
講師:(特)赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会代表理事・冨田めぐみ氏
定員:各10組(申し込み順)
申込み:7月19日正午~8月14日にイベシス【コード】250718Aへ。

問合せ:同館
【電話】726-0860