くらし お知らせ 2

■暮らしの手続き出張無料相談会
遺言書の作成や相続手続き、成年後見制度や高齢者の財産管理、年金、社会保険、労働問題、賃貸トラブル、不動産の売買や賃貸借契約等について、行政書士、社会保険労務士、宅地建物取引士が秘密厳守で相談に応じます(相談時間は1人30分以内)。
対象:市内在住、在勤の方
日時:11月30日(日)午後1時~4時(受け付けは午後1時~3時30分)
場所:玉川学園コミュニティセンター多目的ホール

問合せ:広聴課
【電話】724-2102

■11月14日は世界糖尿病デー
○市庁舎をブルーにライトアップ
糖尿病の予防や治療継続の重要性について、世界で啓発活動を行う「世界糖尿病デー」に合わせ、市庁舎をシンボルカラーであるブルーにライトアップします。
日時:11月12日(水)、14日(金)、午後6時~9時

○年に1度、健康診断を受診しましょう
健康に自信のある方も年に1度は健康診断を受診し、血糖値のチェックをしましょう。また、糖尿病の疑いがあると言われた方や糖尿病と診断された方は、重症化や合併症を防ぐため、定期的な受診を継続しましょう。町田市成人健康診査の詳細は、市HP(本紙二次元コード)または市役所代表(【電話】722-3111)でご案内しています。

問合せ:
市庁舎ライトアップ、町田市成人健康診査について…健康推進課
【電話】725-5178

○糖尿病予防にお役立てください
食生活の見直しに役立つ栄養相談を実施しています。詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧いただくか、保健予防課へお問い合わせください。

問合せ:
栄養相談について…保健予防課
【電話】722-7996

■Jアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送
町田市防災行政無線屋外拡声スピーカーで市内全域に放送します。いずれも災害等の発生により予告なく中止する場合があります。

○緊急地震速報訓練
推定震度5弱以上の地震の際に発信する緊急地震速報を放送する訓練です。
日時:11月5日(水)午前10時ごろ

○全国一斉情報伝達試験
弾道ミサイル情報や緊急地震速報等が発信された時を想定した試験放送を行います。町田市メール配信サービスに登録している方には、前日及び当日にメールまたはLINEで配信します。
日時:11月12日(水)午前11時ごろ

問合せ:防災課
【電話】724-3218

■町田市消防団が火災予防広報で市内を巡回します
全国火災予防運動に伴い、市でも広報活動を行います。町田市消防団が、市内全域で消防車両による巡視広報を行い、火の取り扱いへの注意を呼び掛けます。
日時:11月9日(日)午後8時~9時

○消防団員募集中
町田市消防団では、共に地域を守る消防団員を募集しています。詳細はお問い合わせください。

問合せ:防災課
【電話】724-3254

■町田市民病院 レストランがリニューアルオープンします
11月4日(火)、町田市民病院の東棟9階に「まちだみんなの青空レストラン」がリニューアルオープンします。見晴らしがよく、高尾山や大岳山などの山々を一望できます。ぜひ外来診察や面会時などにご利用ください。
営業時間:祝休日を除く月~金曜日の午前10時30分~午後6時30分(ラストオーダー)

問合せ:同病院施設用度課
【電話】722-2230(代表)