- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都日野市
- 広報紙名 : 広報ひの 2025年8月号
■美養マルシェ(偶数月第2日曜定期開催)
8月10日(日)午前10時から
PlanT(多摩平の森産業連携センター)
秋山(【メール】[email protected])
■川柳句会~日野柳友会
8月10日(日)午後1時30分から
多摩平交流センター
初心者対象
1,000円※見学無料
多胡(【電話】042-584-5785)へ申し込み
■日野精神障害者家族会から
◇交流会~情報交換・悩み相談などなんでも
8月10日(日)午後1時30分から
ひの市民活動支援センター分館
◇学習会「精神科訪問看護について」
8月16日(土)午後2時から
生活・保健センター
◇家族相談(要申込)
8月21日(木)午後1時から、午後3時から
ひの市民活動支援センター分館
いずれも同会(【電話】080-1238-5960)
■癒やしのパステル画を描く会
8月10日(日)午後2時から
多摩平の森ふれあい館
荒川(【電話】080-6643-6952)
■スマホの相談会
8月13日(水)午前10時から、午前11時から
マザアス日野(万願寺)
中嶋(【電話】090-4076-1982)へ申し込み
■今井慎吾講師による第180回日野市モーニング・フォーラム~私たちの生活を守るために
8月17日(日)午前6時30分から
日野市商工会館(多摩平)
500円
林(【電話】090-2656-1936)へ申し込み
■トレスピーニャから
◇ズンバ
8月18日(月)午前9時30分から
◇DISCO WORLD~懐かしのディスコ曲で楽しむダンスエクササイズ
8月18日(月)午前10時25分から
いずれもフクシ・エンタープライズ南平アリーナ(南平体育館)
700円※両方参加の場合1,200円
室内靴持参
同団体(【メール】[email protected])
■重症心身障害(児)者や医療的ケアのある方を介護している方~ふぁそらdeおしゃべり~しませんか
8月19日(火)正午から
ひの市民活動支援センター分館
重症心身障害(児)者・医療的ケアがある人を介護している家族、支援者など対象
石坂(【メール】[email protected])
■第4回リボンとアーティフィシャルフラワーでフラワーケーキをつくる講座
8月21日(木)午後1時30分から
福祉支援センター
2,000円
イノシマ(【電話】070-1073-0737※ショートメールで)へ申し込み
■パークオアシス~パーキンソン病友の会
8月24日(日)午後2時から
生活・保健センター
患者、家族、ボランティア対象
年2,000円※見学無料
上村(【電話】090-2049-3736)へ申し込み