くらし 〔コラム〕消費生活センター

■「サブスク」の契約にご注意を!
サブスクリプション(サブスク)とは、定められた料金を定期的に支払うことにより、一定期間、商品やサービスを利用できるサービスのことです。無料トライアル(お試し)であっても、期間内に事業者が定める方法で解約しないと、多くの場合、自動的に定期サービスに移行し自動的に支払いが続きます。

○事例1
メーカーの公式サイトと勘違いをして有料質問サイトを利用し、月額料金を請求された。

○事例2
動画配信サービスの解約を忘れ、利用していないのに代金を請求された。

○事例3
通販サイトの有料会員に登録したメールアドレスが分からず、解約できない。

○事例4
1週間の無料体験の為のダイエットトレーニングアプリをダウンロードした後、無料期間中にサブスクを解約したつもりだったが、クレジットカードの決済が続いていた。

○対処法
・申し込む前に最終確認画面やホームページ等で、有料プランへの移行時期や価格、利用規約や解約方法等をよく確認しましょう。
・解約は、事業者が定める方法で手続きを行う必要があります。
・申込時の登録情報は解約手続きに必要になりますので、必ず保存しておきましょう。
・利用していないサブスクの請求にすぐ気づけるように、キャリア決済やクレジットカード等の明細は毎月確認しましょう。

問合せ:消費生活センター
【電話】395-8383(直通)
相談受付…午前9時〜正午、午後1時〜4時