子育て BCG予防接種、母乳相談、プレママ教室(母親学級) など

■BCG予防接種
日時:10月20日(月)午前9時30分~11時
場所:いきいきプラザ2階
対象:1歳未満のお子さん(標準的な接種期間は生後5~8か月に達するまで)
持ち物:母子健康手帳、予診票、バスタオル
※予診票は生後2か月を迎える月の上旬に、3~4か月児健康診査のお知らせと同送しています。お持ちでないかたはお問い合わせください。

■母乳相談
日時:10月23日(木)午後1時30分・午後2時・午後2時30分・午後3時(各回30分程度)
場所:いきいきプラザ3階「ゆりかご相談室」
対象:母乳育児をしている親子
内容:母乳に関する悩みや不安・困りごと等の相談
講師:助産師、保健師
持ち物:母子健康手帳、バスタオル
申込み:10月22日(水)までに妊産婦相談電話(【電話】393-5445)又は直接母子保健課へ

■★◆プレママ教室(母親学級)

対象:開催日に、妊娠24~32週前後の妊娠経過が順調なかた、先着15名(妊婦のかたのみ参加可)
場所:いきいきプラザ2階
持ち物:母子健康手帳、妊娠・出産・子育てガイドの冊子
※10月30日はマタニティ食事レッスンの冊子(母子健康手帳交付時に配布)
申込み:10月2日(木)から10月9日(必着)(下記申込方法参照)
特記事項:出産予定日・出産回数(初産又は経産)

■★◆かみかみ幼児食

場所:いきいきプラザ2階
定員:先着15組
申込み:10月10日(金)から10月17日(金)(下段申込方法参照)
特記事項:お子さんの氏名、生年月日、受講日の月齢
講師:管理栄養士、保健師
持ち物:母子手帳

■★◆歯みがきスタート教室・ピカピカ歯みがき教室

場所:いきいきプラザ2階
定員:各教室先着12組
内容:むし歯予防と歯みがきのしかた、乳幼児の成長と発達の話
講師:歯科衛生士、保育士、保健師
申込み:10月3日(金)~10月17日(金)(下段申込方法参照)
※生後9か月未満でも歯が生えているお子さんは、歯みがきスタート教室に参加できます。

★の事業については、未参加のかたのみ対象

◆の事業の申込方法:HPの申し込みフォーム、電話又は直接母子保健課(いきいきプラザ3階)へ

問合せ:母子保健課