子育て 子ども・若者関連情報

■2歳歯っぴー歯科相談
日時:6月19日(木)午後1時20分~2時50分
対象:2歳~2歳6カ月未満の子ども
定員:32人
内容:歯科医による歯科診察・歯みがき指導、かかりつけ歯科医の紹介、唾液検査
持ち物:母子健康手帳(親子健康手帳)、普段使っている歯ブラシ、タオル
ID:1003437

申し込み・問い合わせ・場所:公式ホームページのインターネット手続きで、こども家庭センター「にじたま」
【電話】376-9177へ

■パパママ学級(両親学級)ウェルTAMA!赤ちゃん準備コース(全2回)
日時:6月
・18日(水)午後1時15分~3時15分
・21日(土)午前9時15分~正午
対象:出産予定日が8月〜10月の初産の方とそのパートナー
内容:お産の準備と呼吸法、今から役立つ多摩市の情報、産後のママの気持ちの変化、赤ちゃんのお風呂(沐浴実習)、妊婦体験、DVD「赤ちゃんの泣きへの理解と対処のために」、先輩パパママとの交流会、ベビー服・グッズなどの展示
定員:20組(申し込み先着順)
持ち物:母子健康手帳(親子健康手帳)、筆記用具
備考:1人での参加可
ID:1003411

申し込み・問い合わせ・場所:5月7日(水)から、電話で、こども家庭センター「にじたま」
【電話】376-9177へ

■市民協働指定事業みんなおいでよ!「ぴーかぶー」(あそびとつどいの広場)
日時:5月8日・22日、6月12日・26日、各木曜日 午前10時~午後4時(受け付けは午後3時30分まで)
場所:永山公民館第1・2保育室
対象:未就学児とその保護者、プレママ・プレパパ
主催:NPO法人多摩子ども劇場
ID:1003199
申し込み:当日直接会場へ

問い合わせ:永山公民館
【電話】337-6661

■公民館保育室開放デーandあかちゃんおはなし会
日時・定員:
・永山公民館 第1・2保育室
日時:5/19(月) 10:00~16:0
定員:20組程度

・関戸公民館 保育室
日時:5/7(水)・21(水)、6/4(水)9:00~16:45
定員:7組程度

対象:未就学児のお子さんとその保護者
備考:関戸公民館で、5月7日、6月4日、各水曜日午前11時から「あかちゃんおはなし会」を実施
申し込み:当日直接各事務室へ
ID:
・永山公民館 1003198
・関戸公民館 1003215

問い合わせ:
永山公民館【電話】337-6661
関戸公民館【電話】374-9711

■こどもかけっこ教室
日時:5月15日(木)午後4時30分~5時30分(4時から受け付け)
対象:小学生
定員:30人(申し込み先着順)
料金:1人500円
講師:徳田由美子氏(800m元日本記録保持者)
場所:南豊ヶ丘フィールド
持ち物:タオル、飲み物(水のみ可)
主催:(一社)東京グリーンスポーツリンク
備考:運動できる靴(スパイク不可)と服装で。雨天の場合は室内で実施

申し込み・問い合わせ:5月6日(火)~13日(火)午後4時までに、インターネット手続きまたは電話で、南豊ヶ丘フィールド
【URL】https://ws.formzu.net/fgen/S574612095/【電話】400-5487(午前10時~午後5時)へ