- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都多摩市
- 広報紙名 : たま広報 令和7年5月5日号
■「多摩市産業振興マスタープラン」を策定しました
令和7年4月~令和17年3月の10年間を計画期間とします。市では、第六次多摩市総合計画に基づき、活力ある地域経済を支えるべく創業・経営相談事業の充実、民間創業支援施設への支援や就労支援事業など、産業振興に関するさまざまな取り組みを進めています。目まぐるしく変化し続けている国際情勢や経済状況に対して、今後も市がビジネスの場や働く場として「選ばれるまち」であり続けるために、市内の産業の持続的な成長が不可欠です。そのため、長期的な視点による産業振興の方向性を示し、計画的に産業振興策を進めていくことを目的に「多摩市産業振興マスタープラン」を策定しました。
閲覧場所:市役所第二庁舎1階行政資料室、各市立図書館、公式ホームページ
販売場所:市役所1階売店「ひまわり」、行政資料室、多摩ボランティア・市民活動情報センター(ヴィータ)
料金:1,780円
ID:1015829
問い合わせ:経済観光課
【電話】338-6867
■「令和5年度多摩市の環境~多摩市みどりと環境基本計画年次報告書~」を発行しました
市の環境への取り組み実績についてまとめたものです。
閲覧場所:各市立図書館、公式ホームページなど
ID:1017066
問い合わせ:環境政策課
【電話】338-6831
■放射線の測定・検査の結果(令和6年度分)をお知らせします
毎月1回の市内の空間放射線量率の測定結果は、毎時0.03~0.05マイクロシーベルトの範囲で、いずれも環境省が指標とする毎時0.23マイクロシーベルト未満でした。食品検査および給食検査はすべて基準値以下でした。
備考:結果などの詳細は、公式ホームページ参照
ID:1002341
問い合わせ:環境政策課
【電話】338-6831【FAX】338-6857
■5月は「赤十字運動月間」です
5月1日から「赤十字会員(社員)増強運動」を行っています。活動は、会員(社員)として加入した方からお寄せいただく「会費(社費)」と、一般の方からお寄せいただく「寄付金」によって支えられています。令和6年度は約64万円のご協力をいただきました。
お預かりした活動資金は、災害発生時、直ちに現地へ医療救護班を派遣したり、救援物資などを届けたりする災害救護活動などに活用されます。ご協力をお願いします。
備考:活動資金の協力方法など詳細は、日本赤十字社東京都支部【URL】https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/contribute/参照
ID:1002877
問い合わせ:福祉総務課
【電話】338-6889
■南多摩斎場の臨時休業日
保守点検に伴い、次の日程で臨時休業します。
▽5/19(月)
火葬業務:○
式場利用(告別式):○
式場利用(通夜):×
電話受付:○
霊安室:○
▽5/20(火)
火葬業務:×
式場利用(告別式):×
式場利用(通夜):×
電話受付:○
霊安室:○
▽5/21(水)
火葬業務:×
式場利用(告別式):×
式場利用(通夜):○
電話受付:○
霊安室:○
▽5/22(木)
火葬業務:○
式場利用(告別式):○
式場利用(通夜):○
電話受付:○
霊安室:○
○平常どおり
×休業
ID:1014691
問い合わせ:南多摩斎場
【電話】042-797-7641
■(仮称)連光寺六丁目農業公園予定地を訪問してみませんか
工事を行う前に現地や事業の内容をより多くのみなさんに知ってもらうために、予定地の一部を試験開放し、プログラムを行います。
日時:5月24日(土)午前9時~正午
場所:(仮称)連光寺六丁目 農業公園整備予定箇所(連光寺六丁目17番付近)
備考:雨天中止。詳細は、公式ホームページ参照
ID:1017079
申し込み:当日直接会場へ
問い合わせ:公園緑地課
【電話】338-6953
■令和7年度多摩市合同水防訓練
水害が懸念される時期を前に、訓練を実施します。なお、訓練中に車両のサイレンが鳴りますので、ご了承ください。
日時:5月25日(日)午前9時~正午(雨天決行、荒天中止)
場所:
・機関訓練…一ノ宮公園
・避難所体験訓練…武道館
参加機関:多摩市、多摩消防署、多摩市消防団、多摩市建設協力会、浸水想定区域内自主防災組織など
ID:1001696
申し込み:見学の場合は、当日直接会場へ
問い合わせ:防災安全課
【電話】338-6802
■「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」交通規制住民説明会
7月13日(日)に南多摩尾根幹線道路をコンコースとして通過する「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025(自転車ロードレース)」が開催されます。開催にあたり、大会当日の交通規制などに関する住民説明会を開催します。
日時:
(1)5月24日(土)午前10時~正午
(2)29日(木)午後7時~9時
場所:
(1)永山公民館視聴覚室
(2)市役所301・302会議室
定員:各40人(会場先着順)
ID:1017243
申し込み:当日直接会場へ
問い合わせ:スポーツ振興課
【電話】338-6954