- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都日の出町
- 広報紙名 : 広報日の出 令和7年(2025年)7月号
■糖尿病教室「糖尿病のすべてが学べます」
対象:糖尿病患者および糖尿病予備群の方(家族の方も可)
費用:無料
定員:40人(要申込)
内容:担当講師(医師・歯科医師・薬剤師・看護師・管理栄養士・運動指導士等)による講義
日時:7月~3月までの全9回(毎月第4木曜日、12月は第3木曜日) 午後1時30分~3時
実施場所・申込・問合せ:(一社)西多摩医師会
【電話】0428-23-2171
(受付:平日 10時~午後4時)
■「ハローワーク青梅 合同就職相談・面接会 in 青梅」のご案内
ハローワーク青梅では、青梅市・福生市・羽村市および西多摩郡での就職を希望される方を対象に就職面接会を開催いたします。
複数の企業と面接できる機会となっておりますので、多くの方のご参加をお待ちしております。
開催日時:7月17日(木) 午後1時30分~4時(受付:午後1時~3時)
・参加企業PRタイム…午後1時30分~1時50分
・企業との面接…午後1時50分~4時
会場:青梅市福祉センター 2階 青梅市東青梅1-177-3(JR青梅線東青梅駅下車 徒歩5分)
対象者:青梅市・福生市・羽村市および西多摩郡での就職を希望している方
参加企業:10社
参加企業の情報については、ハローワーク青梅のホームページを、ご確認ください。
持物:履歴書等の応募書類・筆記用具
※面接する企業分の応募書類をご用意ください。
問合せ:ハローワーク青梅 職業相談コーナー
【電話】0428-24-9163
■スポーツ協会からのお知らせ
日の出町スポーツ協会ではスポーツ教室・講習会・大会等などを開催しています。たくさんの方のご参加お待ちしています。詳しくは各競技団体にお問い合わせください。
(1)ソフトテニス教室
日時:7月19日(土) 午前9時~11時
場所:スポーツパークテニスコート
問合せ:ソフトテニス連盟
【電話】090-4724-9564
(2)ミニソフトボール教室
日時:7月12日(土) 午前10時~正午
場所:町民グランド
問合せ:ソフトボール連盟
【電話】090-6140-8191
(3)ジュニア硬式テニス教室
日時:7月6日(日)・20日(日) 午前9時~11時
場所:スポーツパークテニスコート
(4)シニア及び初心者硬式テニス講習会
日時:7月16日(水) 午前9時〜11時
場所:スポーツパークテニスコート
問合せ:(3)(4)硬式テニス協会
【電話】080-5464-1306
対象:
(1)(3)小・中学生
(2)小学生
(4)初心者及びシニア
問合せ:NPO法人 日の出町スポーツ協会
【電話】070-7545-5111
■つきぼら参加者募集中です~ごみ拾いで町も心もきれいに~
毎月1回、ごみ拾いのボランティア活動をしていますが7月~9月は熱中症対策のため、福祉施設をお借りして使用済みの切手整理をおこないます。(ごみ拾いはしません)「つきぼら」に一緒に参加しませんか? 事前申込みは不要です。直接現地に集合してください。
日時:7月16日(水) 午前10時~11時
場所:社会福祉法人 同愛会 日の出福祉園(日の出町平井376)
持物:はさみ
費用:無料
問合せ:日の出町 社会福祉協議会
【電話】042-597-6187
■第95回 ひので朝市
主催:日の出町商工会
ひので朝市は、日の出町商工会員による即売会で、地元住民の皆様に安価で商品を提供して生活支援を行うと共に商工業の振興発展を図る目的で実施します。
日時:7月5日(土) 午前9時~11時
場所:(大久野)語らいとふれあいの広場
○中元セール抽選会(ひのでカード会抽選会)
最大1万5千円分の商品券が当たる抽選会を「ひので朝市」と同時開催します!
「ひのでカード(満点カード)」をご持参のうえ、ご来場ください。
日時:7月5日(土) 午前9時~11時
場所:(大久野)語らいとふれあいの広場
問合せ:日の出町商工会
【電話】042-597-0270