くらし 農が近い暮らしを市民のみなさまに 横浜農場(1)

■身近な公園で野菜を育てる~農園付公園(市内11か所)
公園内に自分で好きな野菜を育てて収穫できる農園を設置しています。
今後、中区の本牧山頂公園も新たに加わる予定で、農地の少ない都心部でも、多くの人が農体験できる機会を広げていきます。

■旬の農産物を自分で収穫~収穫体験農園(市内85か所)
みかんやいちごなどの季節に合わせた果物や、野菜の収穫体験が楽しめる農園がたくさん!
予約制のところが多いため、混雑し過ぎずに親子でも安心して楽しめます。

■プロの農家から学ぶ~恵みの里(市内5か所)
プロの農家の指導のもと、体験水田などの農業教室や、旬の野菜の収穫体験、農産加工教室などが楽しめます。

■地産地消を暮らしの中に~青空市・直売所・地産地消サポート店
新鮮な横浜市内産の農産物を朝市・マルシェで購入したり、地産地消サポート店で味わうことができます。

■里山風景が広がる~ふるさと村(市内2か所)
田んぼのあぜ道や雑木林など、昔ながらの田園風景が残るエリアです。農体験をはじめ加工教室、自然観察会などを行っています。

■(横浜発!)新たな農体験プログラム始動!
イベントなど、詳しくはウェブページを確認してください

◇10月中旬~ みなとみらいで「みなとみらいで!?さつまいも?」~気軽に楽しむ農体験イベント
10月中旬にみなとみらいで行われる「BAY WALK MARKET 2025」で、農体験と謎解きゲームを組み合わせて楽しむイベントを実施します。
その後も、みなとみらいエリアで、気軽に参加できるさつまいもの収穫体験などを開催予定です。