- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市
- 広報紙名 : 広報よこはま 令和7年9月号
◎今月11日以降の、市や外郭団体などが主催・共催の事業を掲載しています
市外局番は「045」です
■耳で聴くハザードマップ 利用開始
現在地の災害リスクや災害時の気象情報、避難所情報などを音声で読み上げ。専用アプリのインストールが必要。詳細はウェブページで
問合せ:総務局地域防災課
【電話】045-671-3456【FAX】045-641-1677
■空家無料相談会 参加者募集
持ち家の将来について住まいや相続の専門家が対応。先着8組。詳細はウェブページで
日時:10月23日(木)13時~17時
場所:市役所
申込み:9月12日から
問合せ:建築局住宅政策課
【電話】045-671-4121【FAX】045-641-2756
■街頭労働相談会 開催
賃金不払い、解雇、ハラスメントなど
日時:10月10日(金)13時~19時
場所:二俣川駅2階東西自由通路
問合せ:かながわ労働センター
【電話】045-633-6110【FAX】045-633-5401
■自殺対策強化月間「特別法律相談会」
借金など経済的な困りごとに弁護士が対応。各先着6人
日時:各13時~16時。9月18日(木)・25日(木)
申込み:9月11日から電話で会場の市役所市民相談室
【電話】045-671-2306【FAX】045-663-3433
■市民意見募集 福祉のまちづくり推進指針改定
資料の閲覧は期間中ウェブページで
日時:9月30日(火)まで
問合せ:健康福祉局福祉保健課
【電話】045-671-2387【FAX】045-664-3622
■図書館サービスのアンケート調査に協力を
図書館サービス向上のために意見を募集。詳細はウェブページで
日時:9月11日(木)~25日(木)
問合せ:中央図書館企画運営課
【電話】045-262-7334【FAX】045-262-0052
■新たな図書館整備に向けた市民ワークショップ 参加者募集
図書館に欲しい具体的機能や過ごし方など自由なアイデアを意見交換。各抽選40人。詳細はウェブページで
日時:
(1)10月26日(日)14時~16時30分
(2)10月29日(水)18時~20時30分
場所:市役所
申込み:9月22日まで
問合せ:教育委員会教育政策推進課
【電話】045-671-3243【FAX】045-663-3118
■「横浜型短時間預かり」をランドマークプラザで実施します!
急な用事や買い物の時に子どもを短時間預かり。3歳~小学2年生。費用等詳細はウェブページで
日時:9月5日(金)~10月29日(水)の11時~19時(祝日以外の月・火曜は休み)
場所:ランドマークプラザ4階
問合せ:こども青少年局企画調整課
【電話】045-671-4281【FAX】045-663-8061