- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市川崎区
- 広報紙名 : かわさき市政だより 川崎区版 2025年9月号
申し込み方法は市版6面参照
■教育文化会館
▽社交ダンスを一緒に踊ろう
健康づくりも兼ねて、社交ダンスの楽しさを体験しませんか。ダンスシューズか底が柔らかい室内履きを持参。
10月16日木曜、30日木曜、11月13日木曜、27日木曜、午前10時半~正午、全4回 区内在住・在勤40人 800円
申し込み:9月18日午前10時から電話で。[先着順]
▽傾聴ボランティア研修
傾聴の意味や必要性について学ぶ研修を開催します。
10月12日日曜、18日土曜、11月1日土曜、15日土曜、午後2時~4時、12月19日金曜午後1時~3時半、全5回 20人
申し込み:9月17日午前10時から電話で。[先着順]
場所・申し込み・問い合わせ:【電話】044-233-6361【FAX】044-244-2347
■プラザ大師
▽シニアの健康講座
シニアが気になる減塩などについて学ぶほか、イスに座ってできる体操やリトミックなどを体験する講座です。
10月3日~11月7日の金曜、午前10時~11時半、全6回 同施設で おおむね50歳以上で区内在住の20人
申し込み:9月17日午前10時から区ホームページ、電話で。[先着順]
▽HOT!するカフェだいし
温かい飲み物を飲みながらほっとするひとときを楽しみませんか。10月は災害時の手話についてのお話です。
10月10日金曜午後2時~4時 同施設学習室で 100円。
申し込み・問い合わせ:【電話】044-266-3550【FAX】044-266-3554
■プラザ田島
▽田島寄席
社会人落語家ユニット「落語野郎Kチーム」の娯楽落語会をお楽しみください。
出演:喜楽亭笑吉、風林亭飴治郎、かばち家大福、よろず家笑治
9月28日日曜午後2時~4時(開場午後1時半) 同施設学習室で 当日先着60人。
▽東海林のり子 講演会
「現場の東海林です」で有名な東海林さんが元気に生きる秘訣(ひけつ)を語ります。
10月5日日曜午後2時~3時(開場午後1時半) 同施設学習室で 当日先着60人。
▽かわさき歴史散歩
川崎区の歴史を街歩きしながら学びましょう。
10月17日金曜、23日木曜、30日木曜、11月6日木曜、13日木曜、午前10時~正午、全5回 15人 200円
申し込み:9月17日午前10時から直接、電話で。[先着順]。
詳細は同施設などで配布中のチラシで。
申し込み・問い合わせ:【電話】044-333-9120【FAX】044-333-9770