くらし 区のお知らせ掲示板(1)

申し込み方法は市版6面参照

■中原歩こう会
9月14日日曜午前8時~11時。荒天時または暑さなどにより熱中症の危険性が高い場合は21日日曜
梶が谷駅集合→梶ケ谷第3公園→武蔵新城駅解散、約5km
実施の有無は当日午前6時半から区役所守衛室【電話】044-744-3192で。事前に区ホームページを確認した上でご参加ください。

問い合わせ:区役所地域振興課
【電話】044-744-3323【FAX】044-744-3346

■中原元気クラブ キッズ教室
OTOアートフットボール、キッズラン、Saturdayダンス、ダンスエクササイズ、マット体操、バドミントンtimeの6教室。
8~9月 大戸小学校他で
申し込み・問い合わせ:ホームページで中原元気クラブ事務局
費用など詳細は同事務局ホームページ公式ブログで。

問い合わせ:区役所地域振興課
【電話】044-744-3323【FAX】044-744-3346

■第193回区役所コンサート
出演:森颯季(サクソフォーン奏者)、蒔野若捺(ピアノ奏者)
8月21日木曜午後0時10分~0時50分(受け付け午前11時半) グランツリー武蔵小杉アクアドロップで(新丸子東3-1135-1) 当日先着100人程度

問い合わせ:区役所地域振興課
【電話】044-744-3324【FAX】044-744-3346

■区民の手で花いっぱい中原事業 参加団体募集
区内の公共的花壇などに花を植えて管理する団体にパンジーの花苗を提供します!
11月7日金曜 予備日…10日月曜 区役所で 区内の公共的花壇を自主的・継続的に管理する団体
申し込み・問い合わせ:9月12日(必着)までに区ホームページ、申請書を直接、郵送、ファクスで〒211-8570中原区役所地域振興課【電話】044-744-3324【FAX】044-744-3346[抽選]

■認知症サポーター養成講座
認知症について正しく理解し、認知症の人やその家族との関わりについて、実際に認知症の人を支援している人の講義で学びます。
10月1日水曜、10月29日水曜、午後2時~4時 川崎市医師会館で 各40人
申し込み・問い合わせ:8月25日からホームページ、直接、電話で区役所地域支援課【電話】044-744-3268【FAX】044-744-3196[先着順]。
詳細は区ホームページで。

■保育所等利用申請オンライン説明会
来年4月の入所に向け、申請書類の書き方や注意点を説明します。
9月27日土曜午前10時~10時40分 100人
申し込み・問い合わせ:8月15日~9月19日に区ホームページで区役所児童家庭課【電話】044-744-3263【FAX】044-744-3196[先着順]。
YouTube「中原区役所チャンネル」で説明動画を公開します。詳細は区ホームページで。