- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市中原区
- 広報紙名 : かわさき市政だより なかはら区版 2025年10月号
■育児ボランティア養成講座
11月13日木曜、12月11日木曜、午前9時半~11時半、全2回。別日に体験実習もあり 区役所で 区内在住の25人(全日参加可能な人優先)
申し込み・問い合わせ:10月15日午前9時から申し込みフォーム、電話で区役所地域支援課【電話】044-744-3380【FAX】044-744-3196[先着順]
詳細は区ホームページで。
■ナラ枯れした森を再生しよう
市民健康の森(区唯一の自然林「井田山」)の若い木を育て、シイタケ栽培に利用する里山循環の活動に参加しませんか。
日時・場所:11月9日日曜午前10時に市民健康の森入口広場集合。雨天中止
問い合わせ:
中原区市民健康の森を育てる会【電話】044-766-4644(阿久澤(あくざわ)、平日午後3時~5時)
区役所地域振興課【電話】044-744-3324【FAX】044-744-3346
■普通救命講習1
心肺蘇生法や、自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習。
11月10日月曜午前9時~正午 中原消防署で 40人 800円
申し込み・問い合わせ:10月15日午前9時から申し込みフォーム、電話で消防局救急課【電話】044-223-2627【FAX】044-223-2619[先着順]
■中原老人福祉センター「健康講座」
空手を取り入れた体操で体力アップ。
11月6日木曜午前10時~11時半 中原老人福祉センターで 市内在住で60歳以上の20人
申し込み・問い合わせ:10月15日~24日に直接、電話で同センター【電話】044-777-6000【FAX】044-777-2833[先着順]
■生涯学習プラザ 健康・体力・仲間づくりスポーツ教室
12月以降に実施する
(1)気功太極拳・基礎(2)ボクサdeエクサ(3)筋力トレーニング(初級)(4)おやこ幼児リトミック・おやこベビーリトミック。
生涯学習プラザで
申し込み・問い合わせ:(1)(2)(3)は10月29日(必着)までに直接、電話、ハガキ、ファクスで、(4)は10月29日までにホームページで〒211-0064今井南町28-41市生涯学習財団【電話】044-733-5894【FAX】044-733-6697[抽選]
費用など詳細は同財団ホームページで。
■キラリ文化教室
(1)映画から英語を学ぼう!(2)季節のフラワーアレンジメント。
11~12月 生涯学習プラザで 15歳以上
申し込み・問い合わせ:(1)は10月30日、(2)は10月23日までにホームページ、直接、電話、ハガキ、ファクスで〒211-0064今井南町28-41市生涯学習財団【電話】044-733-6626【FAX】044-733-6697[抽選]
費用など詳細は同財団ホームページで。
■自宅で暮らしている障害のある人などを対象とした「年末たすけあい運動見舞金」申請受け付け開始
申し込み・問い合わせ:10月1日~31日(消印有効)に申請書と証明書の写しを直接、郵送で〒211-0067今井上町1-34区社会福祉協議会【電話】044-722-5500【FAX】044-711-1260
申請書は9月26日から区役所などで配布。
