- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市多摩区
- 広報紙名 : かわさき市政だより たま区版 2025年7月号
■多摩区社会福祉協議会
◇きこえないってどういうこと?
言葉以外のコミュニケーションである手話体験から伝えることの大切さを学びます。
8月23日土曜(1)午前10時~正午(2)午後1時半~3時半 福祉パルたま研修室で(向ヶ丘遊園駅北口徒歩3分)
(1)は区内在住の小学1~3年生と保護者15組、(2)は区内在住小学4~6年生と保護者15組
申し込み:7月31日までに直接、電話、ファクス、メールで。[抽選]
◇たまたま子育てまつりボランティアを募集します
区で子育てする家族を地域で支えるお祭りです。
9月13日土曜午前9時半~午後3時(前日準備)、14日日曜午前8時45分~午後5時(当日運営) 多摩市民館で 中学生以上
申し込み:8月31日までにメールで。
申し込み・問い合わせ:【電話】044-935-5500【FAX】044-911-8119【E-mail】[email protected]
■区役所衛生課
◇ハチの巣を見つけたら
夏から秋にかけてスズメバチやアシナガバチなどの活動が活発になります。
区役所では駆除方法の相談や防護服の貸し出しを窓口にて行っています。
問い合わせ:【電話】044-935-3310【FAX】044-935-3394
■多摩老人福祉センター
◇ケガをしにくい体作り
筋骨格に考慮した体操を学びます。
8月19日火曜午前10時~11時 60歳以上25人
申し込み:7月22日午前9時から直接、電話で。[先着順]
◇薬膳を学ぶ「季節の養生~秋の章~」
薬膳の講義と体質に合った薬膳茶のブレンド体験。
8月1日金曜午後1時半~3時半 60歳以上20人 1,000円
申し込み:7月15日午前9時から直接、電話で。[先着順]
申し込み・問い合わせ:【電話】044-935-2941【FAX】044-933-5024