川崎市多摩区(神奈川県)

新着広報記事
-
その他
多摩区統計データ (令和7年5月1日時点) 人口:22万8,703人 世帯数:12万3,431世帯
-
くらし
多摩区・3大学トピックス 明治大学は、理工学部・農学部の学部生と大学院生が通う「生田キャンパス」の整備計画を進めています。開設75周年となる令和7年度には、図書館を併設した「センターフォレスト」が竣工し、令和8年度にはキャンパス中心部の外構整備を完了させる予定です。
-
くらし
風水害からあなたと家族を守るために 令和6年は、小中学校の避難所を開設するほど強い雨風の台風が発生しました。風水害は、天気予報である程度の予測ができます。「マイタイムライン(避難行動計画)」を作成するなど、これからの出水期に向けて、早めの備えをしましょう。 マイタイムラインの作成については市ホームページで ■STEP1 危険な場所を知ろう まずは、大雨が降った際に災害が起きやすい地域を知るために各種ハザードマップを見てみましょう。 ...
-
イベント
多摩ふれあいまつり~バリアフリー わたしとあなたとこの街と~ 区内の福祉活動グループ、福祉に関心のある人たちが「共に生きる地域づくり」を目指すイベントで、ボッチャの体験やユニバーサルファッションの展示などを行います。専修大学吹奏楽研究会による演奏会や「ともに生きる社会かながわ憲章」の広報も行います。各階パネル展示もあります。 日時:6月15日日曜午前10時~午後3時(おたのしみ抽選会午後3時10分~) 場所:多摩市民館、区役所1階 費用が必要な催しや、先着順...
-
イベント
ふれあいウオーキング 若葉が風に揺れるさわやかな季節となりました。多摩区内の名跡を巡るコースを楽しく歩きませんか。(申し込み不要) 日時:6月15日日曜午前8時45分~午後0時半 雨天中止 集合:区役所出入口(駐車場入り口側) コース:区役所→生田緑地→等覚院→緑化センター→二ヶ領せせらぎ館(解散) 持ち物:タオル、飲み物、運動のできる服装 問い合わせ:区役所地域振興課 【電話】044-935-3133【FAX】044...
広報紙バックナンバー
-
かわさき市政だより たま区版 2025年6月号
-
かわさき市政だより たま区版 2025年5月号
-
かわさき市政だより たま区版 2025年4月号
-
かわさき市政だより たま区版 2025年3月号
-
かわさき市政だより たま区版 2025年2月号
-
かわさき市政だより たま区版 2025年1月号
-
かわさき市政だより たま区版 2024年12月号
-
かわさき市政だより たま区版 2024年11月号
-
かわさき市政だより たま区版 2024年10月号
-
かわさき市政だより たま区版 2024年9月号
-
かわさき市政だより たま区版 2024年8月号
-
かわさき市政だより たま区版 2024年7月号
-
かわさき市政だより たま区版 2024年6月号
自治体データ
- 住所
- 川崎市川崎区宮本町1
- 電話
- 044-200-2111
- 首長
- 福田 紀彦