- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県平塚市
- 広報紙名 : 広報ひらつか 令和7年7月第3金曜日号
◆屋外公園プールを開きます
日程:7月28日(月)〜8月17日(日)
おむつをしている乳幼児は利用できません。
◇湘南海岸公園プール(高浜台32-1)
時間:午前9時~午後4時
費用:250円、小・中学生100円
◇大神公園プール(大神5-2336)
時間:午前10時~午後3時
対象:市内在住の方
問い合わせ:みどり公園・水辺課
【電話】21-9852
◆農地の適正管理
耕作していない農地を放置すると、有害鳥獣のすみかになるなど、生活環境に悪影響を及ぼします。草刈りなどの自己保全や、農地中間管理機構(農地バンク)経由で新たな耕作者に貸すなどしてください。農地利用状況調査農地の利用状況を総点検するため、8月上旬から9月中旬にかけて農地をパトロールします。
問い合わせ:農業委員会事務局
【電話】21-9851
◆3館コラボ しらさぎをさがせ!
美術館(西八幡1-3-3)・中央図書館(浅間町12-41)・博物館(浅間町12-41)を巡るウオークラリーに参加しませんか。各館のしらさぎを探し、キーワードをそろえた中学生以下の方は、缶バッジがもらえます。
日程:休館日を除く、8月1日(金)~31日(日)
バッジの配布期間など、詳しくは各館ウェブをご覧ください。
問い合わせ:博物館
【電話】33-5111
◆競輪場イベント いきものさわっちゃ王国
動物と触れ合えます。8月3日(日)午前10時〜午後2時は、ジャージー牛のブラッシング体験や、ヤギの見学ができます。3日午前10時からは、地場産ジェラートの販売もあります。
日時:8月2日(土)・3日、午前10時~午後5時
場所:ABEMA(アベマ)湘南バンク(久領堤5-1)
問い合わせ:事業課
【電話】21-3935
◆粗大ごみ破砕処理場への持ち込み予約
土・日曜日と祝日に加え、8月9日(土)~17日(日)は、事前予約が必要です。29日(金)~31日(日)は休業します。予約方法など、詳しくは市ウェブをご覧ください。(e)でも申し込めます。
問い合わせ:粗大ごみ破砕処理場
【電話】22-4557
◆八幡山の洋館 遊館日
日時:8月20日(水)各回1時間
場所:旧横浜ゴム平塚製造所記念館(浅間町1-1)
定員:各回60人(当日先着順・開演30分前に開場)
◇クラリネットで聴く夏の音ピアノ・打楽器などによるアンサンブル
時間:午前11時開演
◇Trio Luminoso(トリオ ルミノーゾ)コンサートチェロなどの演奏
時間:午後2時開演
問い合わせ:旧横浜ゴム平塚製造所記念館
【電話】35-7114
◆CO2CO2(コツコツ)プランに取り組みませんか
家庭生活から二酸化炭素の排出を減らすための取り組みです。市ウェブまたは各公民館などにあるチラシから、(e)にアクセスして宣言してください。受付期間は10月31日(金)までです。宣言した方の中から抽選で、地場産品などをプレゼントします。
問い合わせ:環境政策課
【電話】21-9762