- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県鎌倉市
- 広報紙名 : 広報かまくら 2025年9月1日号
市役所の住所・電話番号などは12面で確認を
■市民課・保険年金課土曜窓口の開設
・9月13日・27日…午前9時~午後5時(マイナンバー関連は4時まで。正午~午後1時は市民課の証明書の交付のみ)
保険年金課は、国民健康保険の各種届け出・申請業務のみ。内容により受け付けできないものもあります。
問い合わせ:
市民課【電話】61-3902
保険年金課【電話】61-3954
■土曜の市税納付相談
納付もできます。
・9月27日…納税課(本庁舎1階)午前9時~午後4時
問い合わせ:納税課
【電話】61-3915
■国民健康保険料第4期納期限は9月30日(火曜日)
コンビニでも納付できます。口座振替の人は、前日までにご準備を。
問い合わせ:保険年金課
【電話】61-3955
■市営住宅入居者募集
対象は、市内在住・在勤の人。詳細は、9月8日~10月3日に市役所ロビー・支所・市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)で配布する「募集のしおり」で確認を。
◇募集戸数(9月1日現在)
・高齢者単身世帯…深沢セントラルハイツ2戸、レーベンスガルテン山崎3戸
・身体障害者単身世帯…諏訪ケ谷ハイツ1戸
申し込み:9月8日~10月3日(消印有効)に、申込書などをかながわ土地建物保全協会(【電話】045・778局4430=平日の午前8時30分~午後5時30分)へ郵送
◇抽選会
11月20日(木曜日)午前10時から市役所402会議室(本庁舎4階)で開催します。
傍聴希望者は、11月12日~18日に同協会へ申し込みを。先着20人。
■後期高齢者歯科健診
昨年度75歳になった人は、来年1月31日まで歯科健康診査を無料で受診できます。詳細は7月中旬に送付された案内で確認を。
問い合わせ:県後期高齢者医療広域連合
【電話】045・440局6700
■風しん予防接種無料対象者
昭和37年4月2日~54年4月1日生まれで、昨年度末までに抗体検査を実施した結果、抗体が不十分ながらワクチン接種を受けていない可能性がある男性に、9月上旬に定期接種の案内を発送します。届いた人は無料で予防接種が受けられます。接種期限は令和9年3月末です。
問い合わせ:市民健康課
【電話】61-3979