- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県鎌倉市
- 広報紙名 : 広報かまくら 2025年10月1日号
■救命救急講習
いずれも、対象は市内在住・在勤・在学の中学生以上、申し込みは10月1日の午前9時30分から。
◇上級救命講習
成人と小児に対する高度な救命技術を学びます。先着30人。
・11月9日(日曜日)…鎌倉消防署 午前9時~午後5時
申し込み:鎌倉消防署
【電話】24-0119
◇普通救命講習1)
成人に対する基本的な救命措置法を学びます。事前ウェブ講習あり。先着16人。
・11月22日(土曜日)…大船消防署 午前10時~正午
申し込み:大船消防署
【電話】43-2424
■放置自転車を追放
10月の首都圏放置自転車クリーンキャンペーンに合わせて、放置自転車に対する注意・警告を強化します。日頃から駅周辺などでの自転車の放置はやめましょう。
問い合わせ:
都市計画課交通安全担当鎌倉警察署【電話】23-0110
大船警察署【電話】46-0110
■市内図書館で里親制度のパネル展
10月の里親月間に合わせて、パネル展を行います。詳細は各図書館へ。
問い合わせ:県鎌倉三浦地域児童相談所
【電話】046-828-7050
■防犯対策、大丈夫?
10月11日~20日は安全・安心まちづくり旬間です。近所で挨拶(あいさつ)などの声掛けをする、迷惑電話防止機能機器を使う(市の助成制度あり)など、防犯対策に努めましょう。
また、市では、市内などで発生した犯罪や不審者情報、詐欺への注意喚起などの情報をメールやラインで配信しています。ぜひ受信登録(下)を。
・防災・安全情報メール配信サービスをご存知ですか?
問い合わせ:地域のつながり課安全安心担当
■違反建築を防ごう
10月15日~21日の違反建築防止週間に、パトロールを実施します。また、次のことに気を付けましょう。
・物置や車庫などを増築する場合、小規模なものでも手続きが必要な場合があります。事前に確認を
・道路後退内に門や塀などがある場合は撤去を
・工事中の建築物は必ず規定の検査を受けましょう
問い合わせ:建築指導課
【電話】61-3592
■自衛官候補生を募集
防衛省では、自衛官候補生(男女とも)を年間を通じて募集しています。試験期日や応募資格など、詳細はお問い合わせを。
問い合わせ:防衛省自衛隊神奈川地方協力本部藤沢募集案内所
【電話】0466-26-2216
■県鎌倉保健福祉事務所
会場・申し込みは同事務所。電話相談以外は要予約。
◇相談・検査
▽メンタルヘルス相談・認知症相談
電話での相談も実施中。
・10月3日(金曜日)9時00分~12時00分
・10月16日(木曜日)13時30分~16時30分
・10月20日(月曜日)9時30分~12時30分
・10月21日(火曜日)13時30分~16時30分
▽HIV・梅毒血液検査(結果即日・匿名可)
・10月16日(木曜日)13時15分~15時00分
▽B・C型肝炎ウイルス血液検査(39歳以下)
・10月16日(木曜日)15時15分~15時45分
▽からだとこころの健康相談
電話での相談も実施中。
・10月9日(木曜日)13時30分~15時30分
・10月31日(金曜日)10時00分~11時40分
▽妊婦さんの歯ぐきの検診(申し込み:11月4日まで)
・11月11日(火曜日)13時30分~14時30分
また、アルコール相談(電話)、禁煙相談・薬物乱用問題の相談(電話・来所)も実施中。
問い合わせ:県鎌倉保健福祉事務所
【電話】24-3900