講座 くらしの情報「催し」(1)

電話番号に局番がないものは全て市内(0467)
明記のないものは費用無料。申し込み方法や持ち物など詳細は市HP参照またはお問い合わせください。
オンラインの記載がある場合は、市HPでタイトル名を検索し、対象ページを参照

■保育のしごと就職相談会 茅ヶ崎・平塚・大磯・二宮合同開催
日時:9/6(土)13時30分~15時30分
場所:平塚市役所(平塚市浅間町)

問合せ:保育課
【電話】81-7173

■NPO講座 広報の基本
日時:9/13(土)10時~12時
場所:ちがさき市民活動サポートセンター
講師:市川歩さん(株式会社ボンド)
定員:25人(先着)
申込:9/12(金)まで
ほか:費用500円

問合せ:ちがさき市民活動サポートセンター
【電話】88-7546

■かけっこ+運動遊びを楽しもう
日時:9/14(日)10時~11時30分
場所:TAC茅ヶ崎市屋内温水プール
講師:鈴木康介さん(日本体育大学准教授)
対象:小学1~4年生20人(先着)
申込:9/12(金)まで
ほか:費用990円

問合せ:TAC茅ヶ崎市屋内温水プール
【電話】84-1144

■講座 分かち合おう更年期
日時:9/17(水)14時~16時
場所:男女共同参画推進センターいこりあ
対象:市内在住・在勤・在学の方20人(先着)
申込:9/10(水)まで

問合せ:多様性社会推進課
【電話】81-7150

■家庭でできるかしこい食中毒予防
日時:9/25(木)13時30分〜15時30分
場所:男女共同参画推進センターいこりあ
講師:木村凡さん(東京海洋大学名誉教授)
対象:市内在住・在勤・在学の方20人(先着)
申込:8/28(木)〜9/18(木)

問合せ:保健所健康増進課
【電話】38-3331

■成人糖尿病教室
日時:9/25(木)14時〜16時
場所:市立病院 第2・3会議室
定員:50人(先着)

問合せ:市立病院病院総務課
【電話】52-1111

■介護事業者のための業務改善セミナー
日時:9/26(金)13時30分〜15時
場所:市役所分庁コミュニティホール
対象:市内介護事業者30人(先着)
申込:9/19(金)まで

問合せ:介護保険課
【電話】81-7164

■日本現代文学に描かれた高齢者介護と家族
日時:9/26(金)10時~11時30分
場所:
(1)図書館
(2)オンライン
講師:石田仁志さん(東洋大学名誉教授)
対象:中学生以上
(1)40人
(2)10人
(抽選)
申込:9/18(木)までにオンラインで

問合せ:文化推進課
【電話】81-7148

■小児アレルギー疾患勉強会
日時:9/27(土)15時~17時
場所:茅ヶ崎医師会館大会議室
講師:高増哲也さん(県立こども医療センターアレルギーセンター副センター長)
定員:50人(先着)
申込:9/26(金)まで

問合せ:茅ヶ崎医師会
【電話】87-2731