イベント 市が応援するイベントや講習会

■清水谷の自然環境の保全活動に参加しよう
日時:11/15(土)10時~11時30分
場所:清水谷(しみずやと)特別緑地保全地区
内容:竹林の伐採や片付け後、谷戸内の散策
定員:10人(先着)
申込:11/10(月)まで

問合せ:清水谷を愛する会
【電話】82-5587村中

■放課後等デイサービス・日中一時支援 制度説明会
日時:11/18(火)10時30分
場所:役分庁A・B会議室
対象:市内・寒川町在住の方

問合せ:茅ヶ崎市・寒川町障害児者通所事業所連絡会
【E-mail】[email protected]

■きこえない・きこえにくい人の世界を知ろう
日時:11/30(日)15時~16時45分
場所:市民文化会館
講師河原雅浩さん(県聴覚障害者協会)
定員:70人(先着)
申込:11/14(金)まで

問合せ:県社会福祉士会
【電話】045-317-2045

■いろとりどりの親子 上映会
自閉スペクトラム症など「違い」を抱えた6組の親子を描いた作品です。
日時:
(1)12/12(金)18時30分
(2)13(土)10時30分、13時30分(各回1時間40分程度)
場所:
(1)市民文化会館
(2)寒川町健康管理センター(寒川町宮山)
定員:各回50人(先着)
申込:12/11(木)まで

問合せ:茅ヶ崎寒川地区自閉症児・者親の会 小川原
【電話】080-5677-6826