くらし くらしのガイド ズームアップ(1)

■[講座]学校づくりと地域づくり 困難と希望を考える
子どもの学びと成長を支えるために、地域と学校が連携・協働してできることを考えます。
講師:池谷美衣子さん(東海大学准教授)
日時:8月22日(金)13:30~15:30
場所:久木中学校
対象:市内在住・在勤者、逗子市立小・中学校の在学者とその保護者、教職員
定員:先着30人程度

申込・問い合わせ先:8月1日8:30以降、(1)住所(2)氏名(3)電話番号を、電話・ファクス・Eメールで社会教育課へ
【ファクス】046-872-3115
【Eメール】[email protected]
【ホームページ番号】1012979

■[募集]地域のヒーローに 消防団員募集
消防団は、消防組織法に基づき市町村に設置されている消防機関です。地域の安全・安心を守る消防団員に、あなたもなってみませんか。
入団資格:18歳以上の市内の在住・在勤者
報酬:年額36,500円(団員)、災害出動1日につき8,000円、警戒・訓練など1日につき3,500円を特別支給
*公務災害補償・被服貸与・退職報奨金あり

申込・問い合わせ先:消防総務課
【電話】046-871-4325
【ホームページ番号】1001699

■[募集]地域交通の未来を考える 公共交通ワークショップ
日常の移動に関する困り事や解決策について、グループワークを通じて意見交換を行います。地域公共交通が抱える課題や可能性を議論し、より良い交通のあり方を共に考えませんか。
日時:9月7日(日)15:00~17:00
場所:市役所会議室
定員:先着30人

申込・問い合わせ先:8月1日~22日に、(1)住所(2)氏名(3)電話番号・メールアドレスを、申込フォームで、環境都市課へ
*託児・手話通訳・要約筆記を希望する場合は申込時にお知らせください
*電話・ファクスでも申し込み可
【Eメール】[email protected]
【ホームページ番号】1013028