文化 あつぎ郷土博物館 友好都市展 いとまんの文化と自然
- 1/39
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県厚木市
- 広報紙名 : 広報あつぎ 第1451号(2025年7月15日発行)
友好都市の沖縄県糸満市の歴史・文化を学び、理解を深めませんか。
日時:7月19日~9月7日 9~17時(7月28日、8月25日を除く)
会場:あつぎ郷土博物館
入場無料
申し込み不要
■展示構成
プロローグ:いとまんヒストリーウォール
1:埋蔵文化財が語る糸満、沖縄戦
2:糸満海人(うみんちゅ)の文化
3:糸満の祭り、年中行事
4:糸満の食・住生活
5:糸満の先祖祭祀(さいし)と死生観
6:沖縄、糸満のくらし
エピローグ:糸満の現在
■講演会
▽7月19日
沖縄の身体装飾
―ハジチ―
入れ墨の文化を知る。
▽8月11日
テレビドラマと「方言」
方言の扱われ方を学ぶ。
▽8月23日
沖縄の先祖祭祀(さいし)
―位牌(いはい)と墓を中心に―
沖縄のお墓から学ぶ。
■記録映像上映会
▽7月30日
糸満の民俗芸能1
▽8月6日
糸満の民俗芸能2
▽8月27日
糸満のくらし
いずれも13時30分~15時30分(上映会は14時30分まで)
各回50人。無料。
申込み:不要。先着順。
問合せ:あつぎ郷土博物館
【電話】225-2515