くらし お知らせ Topics【会議・その他】

〔公〕は公開、〔非〕は非公開、〔書〕は書面会議
※当日、内容によっては部分非公開となる場合もあります。

■〔公〕まちづくり推進会議
日時:11月13日(木)午後2時から(午後1時55分まで受け付け)
場所:町民センター展示室
対象・定員:5人(抽選)
内容:自治基本条例見直しについて ほか

問合せ:町民協働課
【電話】内線721 協働推進担当
【ページID】15718

■〔公〕総合計画審議会
日時:11月17日(月)午後3時から(午後2時55分まで受け付け)
場所:シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)会議室
対象・定員:5人(抽選)
内容:町総合計画2040第2次実施計画の令和7年度事中評価について

問合せ:企画政策課
【電話】内線233 企画マーケティング担当
【ページID】13621

■〔公〕教育委員会定例会
日時:11月19日(水)午後1時30分から(午後1時25分まで受け付け)
場所:東分庁舎2階会議室
対象・定員:5人(抽選)
内容:未定

問合せ:教育政策課
【電話】内線511 教育政策担当
【ページID】1784

■〔公〕地域自立支援協議会
日時:11月5日(水)午後1時から(午後0時50分まで受け付け)
場所:シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)サブアリーナ
対象・定員:5人(抽選)
内容:寒川町障がい福祉計画について

問合せ:福祉課
【電話】内線143 障がい福祉担当
【ページID】7147

■記事全般に関する注意事項
・問い合わせ先が町役場の場合、電話番号は省略してあります
・町役場宛て郵便は「〒253‒0196 ○○課」へ(住所は不要です)
・申し込み時間の記載がない場合は、午前8時30分から午後5時までです
・申し込み方法の記載がない場合は、原則当日受け付けです
・町が主催または共催する事業で、手話通訳や要約筆記を必要とする場合は、事前に担当課へご相談ください