寒川町(神奈川県)

新着広報記事
-
くらし
【特集1】令和7年度施政方針「未来に向けたまちづくり」へ
木村町長は、令和7年寒川町議会第2回定例会3月会議において、令和7年度の町政に対する基本的な考え方や主な施策の概要など、施政方針を述べました。 ■町政に対する基本的な考え方 本年は寒川町総合計画2040第2次実施計画および第3期寒川町まち・ひと・しごと創生総合戦略のスタートの年であります。 寒川町総合計画2040の基本構想においては、「町民と町が協働するまちづくり」をまちづくりの理念とし、まちの将…
-
くらし
【特集2】令和7年度当初予算の概要
令和7年寒川町議会第2回定例会3月会議で令和7年度当初予算が成立しました。 町の運営に必要な収入と支出について、その概要をお知らせします。 ※金額・構成比は、表示単位未満を四捨五入しているため、合計は一致しない場合があります。 ■会計別予算 ■一般会計予算 ▽歳入の概要 町税など、町が自主的に得て独自に用途を決めることができる自主財源と、国や県などにより定められた額が交付される依存財源の構成比は6…
-
イベント
公民館・図書館の行事
子ども向け行事はこちらから ※『すきっぷ』(子どもたちのための生涯学習情報紙) 2次元コードは本紙をご覧ください。 ■詳細はこちらから 公民館ホームページ、図書館ホームページの2次元コードは本紙をご覧ください。 ■こどもの読書週間スタンプラリー 3つの図書館(寒川総合図書館・北部分室・南部分室)を回って本を借り、スタンプを集めるとプレゼントがもらえます。 日時:4月23日(水)~5月11日(日) …
-
子育て
こども Child
■環境教室~水素で電気を作ってみよう~ 日時:5月17日(土) 午前10時~11時30分 場所:シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館) 対象・定員:町内在住の小学3~6年生 20人(先着順) 内容:燃料電池を使って風車などの模型を動かしたり、ガス管を再利用して万華鏡を作る 講師:東京ガスの社員 申込:4月8日(火)から町ホームページの申し込みフォームから(23日(水)締め切り) ※ニコニコ…
-
イベント
町民大学とさむかわゆうゆう学園に参加しよう!
■ゆうゆう学園【ページID】16196 役場や公民館等で実施している対象の講座やイベントに参加すると、カードにスタンプを押してもらえる制度のことです。カードにスタンプを10個集めて提出すると、毎年3月末に実施する修了式で、修了証と記念品がもらえます! ※未就学児から15歳の町内在住か在学の子どもは誰でも参加できます。 ※カードに有効期限はありません。 ※スタンプカードは、各公民館や同課で配布してい…
広報紙バックナンバー
-
広報さむかわ 2025年4月号
-
広報さむかわ 2025年3月号
-
広報さむかわ 2025年2月号
-
広報さむかわ 2025年1月号
-
広報さむかわ 2024年12月号
-
広報さむかわ 2024年11月号
-
広報さむかわ 2024年10月号
-
広報さむかわ 2024年9月号
-
広報さむかわ 2024年8月号
-
広報さむかわ 2024年7月号
-
広報さむかわ 2024年6月号
-
広報さむかわ 2024年5月号
-
広報さむかわ 2024年4月号
自治体データ
- 住所
- 高座郡寒川町宮山165
- 電話
- 0467-74-1111
- 首長
- 木村 俊雄