イベント 【じょうほう館】各種団体・関係機関(1)

※●の記号があるイベントは、町内外問わずどなたでも参加できます。

●うみぴか~二宮の海岸をピッカピカにしましょう~
日時:8/24(日)10:00~11:00 ※荒天中止
場所:梅沢海岸周辺
集合場所:梅沢海岸トイレ前
内容:海岸清掃
申込:不要
持ち物:軍手(トングがあると便利です)

主催・問合せ:うみぴか田原
【E-mail】[email protected]

●にのみや子ども自然塾イベントにのみや プレーパーク
日時:8/3(日)10:00~16:00
場所:東京大学果樹園跡地 ※駐車場あり
内容:自由な遊び・水遊び・どろんこ遊び・ロープ遊びなど
参加費:
・子ども…無料
・保護者…100円/名
その他:小学生だけで参加する場合、保護者の連絡先をお伝えください。

主催・問合せ:にのみや子ども自然塾
【E-mail】[email protected]

●NIELA ブラジル・ポルトガル語学習~遠くて近いブラジルを知ろう!~
日時:8/23(土)10:30~12:00
場所:ヴェルジ苑内ALMU館(中里776)
※駐車場あり
講師:ナチヴァ アサト カリナ氏(出雲市在住・外国語講師)
定員:8名(先着順)
参加費:500円
申込:8/1(金)~28(木)に電話またはメールで申し込み
持ち物:スリッパ

主催・問合せ:(一社)NIELA(二宮長寿の里国際交流協会)安部
【電話】050-7103-6519【E-mail】[email protected]

●第252回二宮ラディアン花の丘公園 みんなの朝市~夏休み満喫朝市~
日時:8/3(日)7:00~9:00 ※雨天決行
場所:ラディアン花の丘公園 ※駐車場あり
内容:フルーツ・とれたて野菜・各種お弁当・焼き菓子販売など

主催・問合せ:日曜朝市実行委員会芦川
【電話・FAX】71-2293

●一色小学校区元気なコミュニティ協議会イベント
(1)シニアのためのAI入門「ChatGPT セミナー2」
日時:8/2(土)10:00~12:00
内容:7月のChatGPTの始め方(セミナー1)を踏まえ、基本的な会話・文章作成・情報整理・音声・画像について学びます。
講師:藤川 忠彦氏(AIアナリスト)
持ち物:スマートフォン

(2)戦争遺構 二宮の洞窟陣地
日時:8/9(土)10:00~12:00
内容:太平洋戦争末期に二宮町内のあちこちに作られた洞窟陣地について、大磯・平塚など近隣の戦争遺構にも詳しい講師がその全貌を語ります。
講師:市原 誠氏(郷土史家)

[共通事項]
ところ:二宮なのはなハイツ1号棟コミュニティルーム(百合が丘3-6)
※駐車場あり(40台)
定員:50名
参加費:各500円
申込:電話またはメールで申し込み

主催・問合せ:
一色小学校区元気なコミュニティ協議会【E-mail】[email protected]
岡田【電話】080-8445-6947

●まちかど遊学文化コミュニティイベント「伝筆(つてふで)で季節を描こう」
日時:8/14(木)10:00~11:30
場所:まちかど遊学文化コミュニティ(二宮1931-3)
内容:9月の「やまとことば」にちなんだ筆文字を描きます。
講師:宮前 礼子氏((一社)伝筆(R)協会公認講師)
定員:6名(先着順)
参加費:3,850円(材料費など)
申込:8/12(火)までに電話またはメールで必要事項(氏名、連絡先)を伝え申し込み
その他:初回は1,000円相当の太筆ペンをプレゼントします。

主催・問合せ:まちづくり工房「しお風」神保
【電話】090-3142-9358)【E-mail】[email protected]