二宮町(神奈川県)

新着広報記事
-
くらし
【特集】~町民活動推進補助金~新しい二宮の未来をみんなで作ろう
町では、町民一人一人がまちづくりの主役となることを目指し、自主的な町民活動の支援を行っています。 公益的な活動を行う町民団体に対し、経費の一部を補助しているほか、町民センター1階には、団体間の交流や活動に必要な印刷機器などを備えた町民活動サポートセンターを設置していますので、ぜひご活用ください。 ID検索:2274 ■こんな団体が活躍しています!(令和6年度交付団体) ◆スタート支援 ▽にのみや子…
-
くらし
【特集】健康維持のため外に出かけよう!
フレイルや認知症を予防するためには、適度な外出がとても大切です。外の空気を吸い、体を動かし、人と積極的に交流し、楽しく心身の健康を維持しましょう。 ■あなたは大丈夫? ◇簡単フレイルチェック ・歩くのが遅くなった ・お茶や汁物でむせることがある ・体重が意図せず減っている(6カ月で2~3kgの減) ・普段から付き合いのある家族や友人がいない ・物忘れがあると言われる ※参考:後期高齢者の質問票(厚…
-
くらし
【特集】狂犬病予防注射/災害時/飼育マナー
■狂犬病予防注射を忘れずに受けましょう 狂犬病予防法により、飼い主には生後91日以上の犬に年1回狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。 4月上旬に集合注射の案内はがきを郵送しますので、下記日程で実施する集合注射会場または動物病院で忘れずに受けさせてください。 ID検索:1378 費用:3,650円(注射済票交付手数料を含む) 持ち物:愛犬手帳、案内はがき その他: ・案内はがきの問…
-
くらし
【特集】4/1から役場の新組織がスタートします
近年の社会情勢の変化に対応し、町民の多様なニーズに迅速かつ的確に応えるため、役場の組織体制を見直しました。 ID検索:839 ■主な組織改正 ◇町民部…町民に寄り添う対応力の強化 安全・安心なまちづくりに向けた横断的な取り組みや地区との連携強化、効率的な窓口対応を図るため「町民部」を設置します。 ・日々の暮らしに必要な手続きなどの利便性向上を図ります。 ◇福祉部…高齢化への対応力強化 高齢者人口の…
-
くらし
【各種お知らせ】information(1)
※●の記号があるイベントは、町内外問わずどなたでも参加できます。 ■にのにんカフェ ID検索:226 専門職や認知症サポーター、地域の方々と認知症や介護・暮らし・今後の生活のことなど、気軽におしゃべりする会です。 日時:4/8(火)10:00~11:30 場所:ラディアン ミーティングルーム1 定員:15名(先着順、町民優先) 参加費:無料 申込:4/1(火)から電話またはメールで申し込み 【Eメ…
広報紙バックナンバー
-
広報にのみや 令和7年4月号
-
広報にのみや 令和7年3月号
-
広報にのみや 令和7年2月号
-
広報にのみや 令和7年1月号
-
広報にのみや 令和6年12月号
-
広報にのみや 令和6年11月号
-
広報にのみや 令和6年10月号
-
広報にのみや 令和6年9月号
-
広報にのみや 令和6年8月号
-
広報にのみや 令和6年7月号
-
広報にのみや 令和6年6月号
-
広報にのみや 令和6年5月号
-
広報にのみや 令和6年4月号
自治体データ
- 住所
- 中郡二宮町二宮961
- 電話
- 0463-71-3311
- 首長
- 村田 邦子