くらし コラム「家庭教育を考える」~地域でささえる・地域へつなぐ~

箱根幼稚園のすぐ横にある杉並木では涼しさを体感し、目の前の芦ノ湖に来るオオバンの動きを子ども達は真似して遊んでいます。まさにこの地域全体が子どもにとっては大好きなあそび場になっています。
「箱根幼稚園クリーン作戦」と銘打って園児が地域清掃を始めて今年で5年目になります。大好きな地域に恩返しをしようという気持ちから始まりました。ごみ拾いをしていると地域の方から「ありがとう。ご苦労様。」と声を掛けていただきます。地域の方からの温かい言葉になんだか自分達も地域の一員として役に立っているような気分になります。
アメリカの「一人の子どもを育てるのに一つの村がいる。」ということわざは、子育ては周囲の協力が不可欠という意味のものです。今、日本でも地域や社会全体での子育て支援の重要性が言われています。
保護者や園だけでなく園児と関わる全ての人とのかかわりが子どもの健やかな成長につながります。箱根幼稚園は、地域の方に支えられている園だと実感しています。

箱根幼稚園