健康 介護する人も、される人も安心に

高齢者や障がいのある方を守るためには、介護しているご家族や支援者が孤立せず、安心して介護できる環境が欠かせません。
虐待を防ぐ一番の方法は、介護者自身が無理を抱え込まないことです。

■「つらい」「疲れた」をため込まないで
介護に悩むことは自然なことです。イライラや不安を誰かに話すことが、虐待を防ぐ第一歩になります。

■相談できる窓口があります
▽高齢者介護の相談
・地域包括支援センター
【電話】85-3002

▽高齢者・障がい者の介護相談
・福祉課
【電話】85-7790

介護する方の心と体の健康が守られてこそ、大切な人を安心して支えることができます。
どうぞ遠慮なく相談してください。万が一虐待を目撃したら福祉課に連絡してください。