- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市
- 広報紙名 : 市報にいがた 令和7年9月7日号
◆新潟水俣病についての相談
申請や相談、問い合わせを随時受け付けています。
相談窓口:区役所健康福祉課、保健衛生総務課(中央区紫竹山3)
問い合わせ:保健衛生総務課
(【電話】025-212-8016)
◆◇悪質商法被害防止特別相談
高齢者の消費トラブルに対し、電話と来所で必要な助言、情報提供を行います。
※来所相談は要予約
日時:9月11日(木)・12日(金)9時~16時半
会場:消費生活センター(中央区白山浦1)
相談・予約:【電話】025-211-2370
◆社会保険労務士による無料相談会
育児・介護休業、職場のトラブル未然防止、年金、ほか
日時:10月4日(土)10時~16時
会場:県社会保険労務士会(中央区東大通2)
定員:先着20人
申し込み:9月10日(水)9時から電話で同会新潟支部(【電話】080-5339-8381)
問い合わせ:雇用・新潟暮らし推進課
(【電話】025-226-1642)
◆新築・増築・リフォームなど 専門家による住宅建築相談会
日時:9月24日(水)9時半~12時
会場:建築行政課(市役所ふるまち庁舎)
定員:先着5組(1組30分)
申し込み:9月10日(水)から電話で同課
(【電話】025-226-2845)
◆ほんぽーと中央図書館 ビジネス融資相談会
日時:第4木曜(12月は第3木曜)14時、15時 ※各1時間
対象:新潟市在住・在勤・在学の人
定員:各日先着2組(1組1時間)
申し込み:開催日2日前の17時までに電話で同館
(中央区明石2【電話】025-246-7700)