- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市
- 広報紙名 : 市報にいがた 令和7年9月7日号
◆天寿園の催し(中央区清五郎)
(1)◎抱っこでダンス
日時:9月16日(火)10時半~11時半
(2)定期コンサート
日時:9月21日(日)13時半~15時
出演:ギターアンサンブルWEST(ウェスト)
(3)◎産後ママヨガ
日時:9月25日(木)10時半~11時半
(4)落語祭り
日時:10月5日(日)13時~16時
出演:水都家艶笑(みなとやえんしょう)、ほか
対象:(1)(3)生後4カ月~2歳の子と母親
定員:(1)(3)各20組(2)(4)各150人 ※各先着
参加費:各550円((2)無料(4)1,500円)
申し込み:9月10日(水)10時から電話で同施設
(【電話】025-286-1717)
◆◎アイスアリーナ 初心者向けスケート体験教室
日時:9月23日(祝)9時~同45分
対象:4歳~小学生
定員:先着100人
参加費:500円
申し込み:9月10日(水)からメール([email protected])で基本事項、参加者の年齢(学年)を同施設へ
問い合わせ:同施設
(中央区鐘木【電話】025-288-1234)
◆北区 福島潟雁迎灯(かんげいび)鑑賞と社会科見学バスツアー
新井郷川排水機場、新潟せんべい王国、割烹ディナー、ほか
日時:9月25日(木)13時半~19時半
集合場所・解散場所:新潟駅南口
定員:25人(中学生以下は保護者同伴)
参加費:10,500円(夕食付き)
申し込み:9月17日(水)までに、はがきに基本事項を記載し、〒950-3308、北区下大谷内378-43、(株)フリーウェイツアーへ
※当選者のみ9月19日までに案内を発送
問い合わせ:北区役所産業振興課
(【電話】025-387-1356)
◆◎アルビレックス新潟レディース 親子観戦招待
日時:9月27日(土)13時
会場:デンカビッグスワンスタジアム(中央区清五郎)
対象:新潟市在住・在学の小・中学生の親子(2人1組)
定員:30組
参加費:無料
申し込み:9月24日(水)までに専用サイトから申し込み
問い合わせ:スポーツ振興課
(【電話】025-226-2595)
◆国際友好会館(中央区礎町通3)中秋節を祝う会
日時:9月27日(土)13時~14時半
定員:先着70人
参加費:一般1,500円、高校・大学生1,000円
申し込み:9月10日(水)9時から電話で市国際交流協会
(【電話】025-225-2727)
◆岩室芸妓が教える舞体験
日時:9月28日(日)13時~14時
会場:めんめん亭わたや(西蒲区岩室温泉)
定員:15人
参加費:1,000円
申し込み:9月21日(日)までに電話で岩室観光施設いわむろや
(【電話】0256-82-1066)
◆秋葉区 まち歩き「新津の小路と用水路と桂家の歴史」
日時:10月4日(土)9時~12時10分
集合場所:新津駅東口
解散場所:新津地域交流センター(秋葉区新津本町1)
定員:先着15人(小学生以下は保護者同伴)
参加費:500円
申し込み:9月10日(水)9時から電話で新津観光協会(【電話】0250-24-3777)
問い合わせ:秋葉区役所産業振興課
(【電話】0250-25-5689)
◆みず探訪バスツアー
水質管理センター、信濃川浄水場の見学
日時:10月5日(日)・10日(金)9時~15時半
集合場所・解散場所:新潟駅南口
定員:各日40人
参加費:無料
申し込み:9月17日水曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員(4人まで)の年齢を記載し、〒950-0914、中央区紫竹山1-5-10、公益財団法人新潟水道サービス総務・情報管理グループ(【電話】025-241-1221)へ
※応募は1組1通まで。9月24日までに抽選結果を発送