イベント 情報ひろば~催し物(2)

◆◎福島潟昆虫観察会
日時:10月5日(日)9時半、13時半 ※各1時間半
会場:水の公園福島潟(北区前新田乙)
対象:小学生以上の親子
定員:各回先着20人
参加費:500円
申し込み:9月10日(水)9時から電話で水の駅「ビュー福島潟」(【電話】025-387-1491)へ

◆◎こども創造センター(中央区清五郎)10月の催し
ベビーマッサージ(日時:5日日曜)、サイエンススクール(日時:5日日曜)、パパと赤ちゃんのリトミック(日時:26日日曜)などの催しを行います。
※各定員あり
※当選者は9月21日(日)9時からいくとぴあ食花HPに掲載。このほかにも催しを実施。各催しの時間、対象、参加費など詳しくは同施設HPに掲載

申し込み:9月17日(水)17時までに電話で同センター
(【電話】025-281-3715)

◆中央卸売市場(江南区茗荷谷)10月の催し
参加費:500円(土産付き)

(1)せり見学会
日時:
・水産物…9日(木)・30日(木)4時半
・青果…16日(木)5時半
・花卉(かき)…21日(火)7時
※各2時間10分
対象:16歳以上
定員:各日16人(1組2人まで)

(2)花卉模擬せり体験
日時:13日(祝)11時~12時
対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員:60人(1組4人まで)

申し込み:(1)は9月19日(金)、(2)は9月23日(祝)までに市HPから申し込み

問い合わせ:同市場
(【電話】025-257-6767)

◆白山駅・上所駅探検
日時:10月12日(日)(1)10時半(2)14時 ※各1時間半
集合場所・解散場所:(1)白山駅(2)上所駅
定員:各回先着15人
参加費:無料
申し込み:9月10日(水)から新津鉄道資料館HPで申し込み

問い合わせ:同館
(【電話】0250-24-5700)

◆南区 笹川邸「和のヒカリ」と日本料理ディナーバスツアー
日時:10月12日(日)・13日(祝)14時~21時
集合場所・解散場所:新潟駅南口
定員:各日25人
参加費:各日9,800円(夕食・土産付き)
申し込み:9月17日(水)17時までにメール([email protected])で基本事項、参加者全員の年齢をメディアシップ・ブランド旅行センターへ
※9月19日に抽選結果を連絡

問い合わせ:南区役所地域総務課
(【電話】025-372-6609)

◆中央区 まち歩き「えんでこ」
新潟シティガイドの解説を聞きながら歩く
コース・期日:
(1)花街を支えた女たち・男たち(土産付き)…10月22日(水)
(2)豪商の館と花街巡り(和菓子と抹茶付き)…10月25日(土)
(3)万代シテイ周辺の小路巡り・ウォーターシャトル…10月25日(土)
(4)天寿園散策と清五郎・鳥屋野潟の今昔…10月26日(日)
(5)イザベラ・バードが歩いた新潟町(昼食付き)…10月26日(日)
(6)能楽堂見学・舞台体験と白山公園・白山神社巡り…10月28日(火)
(7)沼垂町並み散策と沼垂テラスで買い物…11月2日(日)
(8)造船所見学と戦争の記憶巡り…11月5日(水)
(9)関屋・旧北国街道をたどる(昼食付き)…11月8日(土)
(10)美術館と西大畑建物巡り…11月9日(日)
時間:10時~12時半((5)(9)10時~13時(6)(7)10時~12時)
定員:各30人((8)20人)
参加費:各500円((1)1,050円(2)1,640円(5)2,800円(9)2,100円10-850円)
申し込み:開催日の17日前(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の電話番号、中学生以下の人数、コース番号、昼食の有無((5)(9)のみ)を記載し、〒951-8553(住所不要)、中央区役所地域課(【電話】025-223-7041)へ
※申し込み締め切り日の翌営業日に抽選結果を発送

◆秋季市民総合体育祭
種目:卓球、ターゲット・バードゴルフ、合気道、弓道、ゲートボール、ソフトボール、トリットボール、柔道、少林寺拳法、ボウリング、アーチェリー、テコンドー、スキー、ほか
※日時、会場、参加費、申し込み方法など詳しくは市スポーツ協会HPに掲載

問い合わせ:同協会
(【電話】025-266-8250)