- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市中央区
- 広報紙名 : 中央区役所だより (令和7年8月3日)
古町花街地区防災会は、古町花街の会を中心に、町内会や商店街振興組合、三業組合、周辺の飲食店などで平成31年に結成された連合防災会です。毎月1回防災訓練やごみ拾いを行っていて、7月14日は、同防災会や地域の事業所の人が集まり、消火器の使い方などを実践しました。
●地域のこどもたちと一緒に
その後、新潟小学校の4年生73人も参加してごみ拾いが行われました。「たばこの吸い殻が多い、燃えたら大変だ」と話しながら一生懸命取り組んでいました。また授業で「地域防災」を学んでいる児童たちは、「火事が起きたら細い路地に逃げないようにしないといけない」と話し、事前に学習した危険なポイントを目で見て確認しました。髙橋理桜(りお)さんは「火を消すための水道の位置をしっかり確認できました」と話してくれました。
●周りの人たちを巻き込んで
同防災会の久保有朋(ありとも)さんは「地域の宝である花街を守るために活動しています。自分たちの様子を見て周りの人にも興味をもってもらい、参加してもらえるように今後も取り組んでいきます」と話しました。