イベント そうだ! 「えんでこまち歩き」へ行こう!

まち歩きを楽しむのにぴったりの季節がやってきます。まち歩きの達人「新潟シティガイド」の解説を聞きながら秋の中央区を一緒に歩きませんか?各コースの見どころをガイドの皆さんに紹介してもらいました。

(1)花街を支えた女たち・男たち
(登録有形文化財特別公開)
日時:10月22日(水)
10:00~12:30
集合場所:クロスパル
解散場所:旧割烹有明
参加費(中学生以下は異なります):1,050円
申込締切日:10/3(金)
「旧割烹有明の特別公開のほか、坂井漬物商店さんの漬物のお土産も付きます!」

(2)豪商の館と古町花街巡り
(えんでこ特製和菓子・抹茶付き)
日時:10/25(土)
10:00~12:30
集合場所:旧小澤家住宅
解散場所:旧齋藤家別邸
参加費(中学生以下は異なります):1,640円
申込締切日:10/8(水)
「初心者の方向けの定番コース!和菓子はえんでこ特製です!」

(3)万代シテイ周辺のおもしろ小路巡りと港の変遷見学(ウォーターシャトル乗船付き)
日時:10/25(土))10:00~12:30
集合場所:弁天公園
解散場所:万代シテイ乗船場
参加費(中学生以下は異なります):500円
申込締切日:10/8(水)
「船に乗るのはこのコースだけ!船からまちを眺めましょう!」

(4)天寿園散策と清五郎・鳥屋野潟の今昔
日時:10/26(日)10:00~12:30
集合場所:天寿園正門
解散場所:天寿園正門
参加費(中学生以下は異なります):500円
申込締切日:10/9(木)
「素晴らしい天寿園の庭園は行く価値あり!」

(5)イザベラ・バードが歩いた新潟町
(チキンカレーライスランチ付き)
日時:10/26(日)10:00~13:00
集合場所:白山神社大鳥居
解散場所:イタリア軒
参加費(中学生以下は異なります):2,800円
申込締切日:10/9(木)
「150年前バードが絶賛した美しい街を紹介します!」

(6)能楽堂見学と白山公園・白山神社を巡る
日時:10/28(火)10:00~12:00
集合場所:りゅーとぴあ
解散場所:白山神社orりゅーとぴあ
参加費(中学生以下は異なります):500円
申込締切日:10/10(金)
「能楽堂の舞台に上がれる機会は貴重です!」

(7)沼垂町並み散策と沼垂テラスでお買い物
日時:11/2(日)10:00~12:00
集合場所:東地区公民館
解散場所:今代司酒造
参加費(中学生以下は異なります):500円
申込締切日:10/16(木)
「古い歴史の湊町を巡ります。月に1度の沼垂テラスの朝市を楽しみましょう!」

(8)造船所見学と戦争の記憶巡り
日時:11/5(水)10:00~12:30
集合場所:みなとぴあ
解散場所:水戸教公園
参加費(中学生以下は異なります):500円
申込締切日:10/17(金)
「普段は入れない造船所の中を見学できるチャンスです!」

(9)関屋・旧北国街道をたどる(カレーランチ付き)
日時:11/8(土)10:00~13:00
集合場所:関屋駅南口
解散場所:ピーア軒
参加費(中学生以下は異なります):2,100円
申込締切日:10/22(水)
「久しぶりの関屋エリア開催!カレーはえんでこオリジナルです!」

(10)モダニズム建築・新潟市美術館と西大畑界隈建物巡り
日時:11/9(日)10:00~12:30
集合場所:市美術館
解散場所:北方文化博物館 新潟分館
参加費(中学生以下は異なります):850円
申込締切日:10/23(木)
「美術館は学芸員による建物ツアー付き!」

定員:各コース30名((8)コースのみ20名)
※主な立ち寄りポイントや注意事項は、ホームページを確認してください。
集合場所には駐車場がありませんので、公共交通機関を利用してください。また(5)・(9)コースは、2日前の17時以降にキャンセルした場合、キャンセル料をお支払いいだたく場合があります。
申し込み方法:各コースの申込締切日までに、はがきか電子申請で地域課へ(〒951-8553 住所不要)
記載内容:
(1)希望コース番号
(2)希望コース名
(3)代表者の住所・氏名・電話番号
(4)参加者全員の氏名・電話番号
(5)中学生以下の人数
(6)ランチ申し込みの有無((5)・(9)コースのみ)
詳細はホームページから

問い合わせ:同課
(【電話】223-7041)