- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市江南区
- 広報紙名 : 区役所だよりこうなん 令和7年9月21日号
『里芋と鶏肉の煮物』
鶏肉の旨味が里芋に染み込んだ一品です。
◆材料(4人分)
・里芋(中)…8個(約320g)
・鶏肉(もも、皮付き)…240g
・長ねぎ…1/2本
・[A]酒…大さじ1
・[A]みりん…大さじ1
・[A]砂糖…大さじ1/2
・ポン酢…大さじ2
・だし汁…200cc
◆作り方
里芋は皮をむいて下茹でしておくと、吹きこぼれにくく、味が染み込みやすい。
(1)里芋、鶏肉を食べやすい大きさに切る。
(2)長ねぎを斜め薄切りする。
(3)鍋を熱し、鶏肉を皮目から焼く。(鍋底にはりつくようであれば、少量の油をひく)
(4)鶏肉から油が出てきたら、長ねぎとAを加えてさらに炒める。
(5)鶏肉に火が通ったら、里芋とだし汁を加え、落し蓋をして煮る。
(6)時々かき混ぜながら、汁気が少なくなるまで煮含める。
◆栄養価(1人分)
エネルギー:184kcal
たんぱく質:11.6g
脂質:8.2g
炭水化物:12.9g
塩分:0.8g
◆里芋が旬を迎えます
区内では、横越地区で里芋が多く生産されており、10月末頃から収穫が始まります。
里芋は、芋類の中で特にカロリーが低く、食物繊維が豊富な食品です。日頃の食卓に、ぜひ取り入れてみてください。
問い合わせ:健康福祉課 健康増進係
(【電話】025-382-4316)