くらし 新津鉄道資料館 新!電車運転シミュレーターが連日大人気!

新津鉄道資料館に新しい電車運転シミュレーターが登場。家族連れをはじめとする多くの人が訪れています。新しいシミュレーターでは、信越本線、磐越西線など県内5路線の運転が体験できます。操作するハンドルなどはJRの車両と同じものが使われ、前方の画面には実際の電車に搭載されたカメラで撮影された景色が映し出されます。運転席からの眺めを楽しみながらのリアルな運転士体験に、この夏出掛けてみては。

使用料:1回100円
※館内に両替機はありません。

◆体験者の声
・シミュレーターが新しくなってから初めて来ました!音や操作感がとてもリアルで驚きました!(市外・中学生)
・いつも乗っている路線を選びました。駅にぴったり停まるのが難しくて、またチャレンジしたいです!(市内・小学生)

問い合わせ:同館
(【電話】24-5700)