子育て 青山小学校 令和6年度文部科学大臣表彰受賞

■青山最高!児童が誇れる安心・安全な地域・学校づくり
この表彰は、未来を担う子どもたちの豊かな成長を「地域総がかり」で支えていくためのコミュニティ・スクール制度の活動で、その内容が他の規範と認められるものに対して、その功績をたたえ文部科学大臣が行うものです。

令和5年度は、地域安全マップの作成にあたり、マップの完成が目的ではなく、地域の安心安全の機運を高めることを目的に取り組みました。夏休みに児童と保護者が地域の危険個所を点検し、子ども会にもちより自治会長と一緒に確認しました。その後、情報を集約して危険個所をまとめ、自作の安全啓発動画と共に児童、保護者、地域の人たちにみてもらいました。

令和6年度は、能登半島地震が契機となり、地域の防災体制の見直しや児童も含めた防災教育の充実を図る取り組みを進めました。防災訓練では、高学年は避難所開設体験、低学年は新聞紙を使った防災グッズの作成を行いました。地域の防災士が講師となり、親子が一緒に防災について学ぶ機会となりました。

問い合わせ:西区教育支援センター
(【電話】025-264-7530)