新潟市西区(新潟県)

新着広報記事
-
くらし
西区の桜
西区にも桜の開花が近づいてきました。穏やかな春の陽気に誘われて、桜を見にお出かけしませんか。 各スポットの写真を西区公式インスタグラム「にしくらし」にも投稿しています。スポットごとに投稿した二次元コードを読み取り、ご覧ください。 皆さまがおすすめする西区の桜スポットを「#にしくらし」をつけてインスタグラムに投稿してみてください。 ◆[スポット1]信濃川沿い 雄大な信濃川の川風をあびながら桜を楽しむ…
-
くらし
区役所臨時窓口をご利用ください
3月末、4月初旬は、転勤や就職、進学などで引っ越しをする人が増えるため、転入や転出、住所変更の手続窓口が大変混雑します。 臨時窓口は、比較的平日より空いています。ぜひ、ご利用ください。 開設日時:3月30日(日)、4月5日(土)午前9時~午後5時 受付内容、窓口番号、呼び出し番号、待ち人数をホームページ(本紙の二次元コード)でリアルタイムに確認できます。
-
くらし
粗大ごみの申し込みはお早めに
■粗大ごみ受付センター 転入・転出などで粗大ごみが多く出る時期です。粗大ごみの処理は受付センターへ申し込みください。 日時:日曜・祝休日を除く午前9時~午後5時 ※祝休日明けは受付電話が混み合う場合があります。 ホームページからの申し込みがスムーズです。 ※3月31日(月)午後5時~4月1日(火)午前9時はシステムメンテナンスのためホームページからの受付を休止します 申し込み:【電話】025-29…
-
くらし
Meetup!NiigataWEST 2040 渚の進歩(シンポ)ジウム
■交流を通じて海辺を考えるin西区 西区では、社会構造が大きく変化する2040年を見据え、西区から希望と活力に満ちた未来を創造するために多様な主体や将来を担う人材が出会い、ともに行動するためのコミュニティづくりに取り組んでいます。 ここでは今年度開催された事業をご紹介します。また、昨年度の様子や今年度の取り組みについて、詳細を区ホームページ(本紙の二次元コード)に掲載しています。 ◆実際の活動に参…
-
健康
健康と福祉 HEALTH and WELFARE
事業実施について日程などに変更が生じた場合は、西区役所ホームページや西区役所公式X(エックス)、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。 ■健康相談 健診結果のある人はお持ちください。 ■乳幼児に関する育児相談 ●は栄養相談 ★は歯科相談あり 持ち物:母子健康手帳、バスタオル 申し込み:4月1日(火)から ■妊婦歯科健診 持ち物:母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票 申し込み:各実施日の2日前ま…
広報紙バックナンバー
-
西区役所だより「にし」 (令和7年3月16日)
-
西区役所だより「にし」 (令和7年3月2日)
-
西区役所だより「にし」 (令和7年2月16日)
-
西区役所だより「にし」 (令和7年2月2日)
-
西区役所だより「にし」 (令和7年1月19日)
-
西区役所だより「にし」 (令和7年1月5日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年12月15日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年12月1日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年11月17日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年11月3日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年10月20日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年10月6日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年9月15日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年9月1日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年8月18日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年8月4日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年7月21日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年7月7日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年6月16日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年6月2日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年5月19日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年5月5日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年4月21日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年4月7日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年3月17日)
-
西区役所だより「にし」 (令和6年3月3日)
自治体データ
- HP
- 新潟県新潟市ホームページ
- 住所
- 新潟市中央区学校町通1番町602-1
- 電話
- 025-228-1000
- 首長
- 中原 八一