- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市西蒲区
- 広報紙名 : 西蒲区役所だより「にしかん」 (令和7年10月5日)
■10月はがん検診受診率60%達成に向けた集中キャンペーン月間です。
国民の2人に1人はがんになり、3人に1人はがんで亡くなっています。区内では、男性は「肺がん」、女性は「胃がん」で亡くなる人の割合が高いです。
初期のがんは症状がありません。検診で早いうちに気づくことで、生存率も上がります。
早期発見・治療のため、ぜひ受診してください。
●全国平均と比較した市民、区民の死因
《悪性新生物(腫瘍)》
■今年度の集団がん検診もあと残りわずかです
●10月以降の集団がん検診日程
▽肺がん集団検診(予約不要)
▽乳がん集団検診(要予約)
▽胃がん集団検診(要予約)
前日の飲酒、検査前2時間以内の飲水があると受診できません。
申し込み:インターネットで予約(下記二次元コード)
※難しい場合は、電話で午前8時~午後9時までに市のコールセンター(【電話】025-243-4894)へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
持ち物:受診券、健康保険の加入資格がわかるもの(マイナ保険証、有効期限内の保険証、資格確認書、資格情報のお知らせ)
詳しくは「検診いっ得」や「新潟市ホームページ」を確認してください。
問い合わせ:健康福祉課健康増進係
(【電話】0256-72-8380)