- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県三条市
- 広報紙名 : 広報さんじょう 令和7年11月1日号
■まちやま イベント情報
▽科学教育センター
申込方法:まちやまホームページ、往復はがき、まちやま内ポストへの投函
(1)サイエンスショー 科学マジックにだまされないぞ 科学的なものの見方と考え方
日時:11月24日(月・振)午前10時〜11時30分
場所:サイエンスホール
講師:全日本科学漫才研究会 村田 直之(むらた なおゆき)さん
定員:先着100人
持ち物:内履き、外履きを入れる袋
申込期間:11月4日(火)午前9時30分から
(2)プラネタリウム上映会 親子でプラネタリウム まいごになったサンタさん
日時:12月6日(土)午前9時30分、10時30分、11時30分、午後1時30分、2時30分
場所:サイエンスホール
対象:未就学児とその家族
定員:各回抽選30人
持ち物:内履き
申込期間:11月4日(火)9時30分〜14日(金)午後2時
問合せ:科学教育センター
【電話】46-0262
▽NPO法人えんがわ
(1)驚くほど若返る?!骨格ケア
日時:
[1]11月8日(土)午前10時30分〜11時30分
[2]12月13日(土)午後1時30分〜2時30分
場所:
[1]ひめさゆり(会議室)
[2]サイエンスホール
定員:各回先着20人
参加費:1,800円
持ち物:ヨガマット、飲み物
(2)本と〇〇(まるまる)アートな世界
日時:11月9日(日)午前10時30分〜11時30分、午後1時30分〜2時30分
場所:サイエンスラボ2
定員:各回先着15人
参加費:3千円
(3)文化から感じ取る語学の旅 韓文学クラブ
日時:11月13日、12月11日(木)午後7時〜8時
場所:カフェ
定員:各回先着10人
参加費:1,500円
持ち物:筆記用具
(4)楽しくキレイに、体幹トレーニング
日時:
[1]11月15日(土)
[2]12月13日(土)
午前10時〜11時
場所:
[1]サイエンスホール
[2]ひめさゆり(会議室)
定員:各回先着10人
参加費:千円
服装:動きやすい服装
持ち物:ヨガマット、飲み物
(5)クリスマスの寄せ植え講座
日時:11月16日(日)午前10時〜正午
場所:ステージえんがわ
定員:先着20人
参加費:2,200円
持ち物:軍手
(6)笑って免疫力アップ 笑いとヨガの呼吸法
日時:11月16日(日)午前11時〜正午
場所:サイエンスラボ1
定員:先着20人
持ち物:飲み物
(7)秋のお茶会
日時:11月16日(日)午後2時〜3時30分
場所:ステージえんがわ
定員:先着10人
参加費:3千円
(8)本とコーヒーとカリンバと
日時:11月21日(金)午前10時30分〜11時30分
場所:カフェ
定員:先着12人
参加費:800円
(9)持ち歩いて備えよう 防災ポーチの作り方講座
日時:11月22日(土)午前10時30分〜正午
場所:ひめさゆり(会議室)
定員:先着10人
参加費:千円
(10)クリスマスリースづくり
日時:11月30日(日)午前10時〜11時30分
場所:ステージえんがわ
定員:先着10人
参加費:5千円
持ち物:園芸ばさみ
(11)まちやまつくろて
日時:
[1]12月5日(金)
[2]令和8年1月9日(金)
午後1時〜3時
場所:
[1]ステージえんがわ
[2]カフェ
定員:各回先着10人
参加費:500円(別途飲み物代)
持ち物:やりたい刺しゅうの道具
問合せ:NPO法人えんがわ
【電話】080-9997-3524
