三条市(新潟県)

新着広報記事
-
くらし
[特集]梅雨直前!確認しておきたい防災対策(1) 梅雨を迎えるこの時季に、自分や家族を守るための行動を確認しておきましょう。 防災対策のポイントをお伝えします。 ■確認しておきたい防災対策 3つのポイント (1)自分や家族の避難方法・避難場所 (2)災害時に出される避難情報 (3)災害時の情報収集手段 ポイント1.自分や家族の避難方法・避難場所 場合によっては、避難所に行くよりも自宅にとどまる方が安全な場合があります。「三条市豪雨災害対応ガイドブ...
-
くらし
[特集]梅雨直前!確認しておきたい防災対策(2) ■三条市×UX共同企画 探県(たんけん)~はじめよう防災行動!~ 新潟県内を巡り、各地の魅力を再発見してきたUX新潟テレビ21「探県」が、この度「防災編」のプロジェクトをスタートします。 その第1回に三条市が選ばれ、防災の取り組みを情報発信していきます。 同局でテレビ放映されるほか、水害対応総合防災訓練では、プロジェクトの隊長であり防災士の資格を持つ大石悠貴(おおいしゆうき)アナウンサーから「いざ...
-
イベント
ホタル舞う花菖蒲まつり 約2万株の花菖蒲が美しいグラデーションを作り出します。 夜はホタルが舞い、幻想的な光景が広がります。 日時:6月9日(月)~22日(日) 場所:しらさぎ森林公園 駐車場: ・期間中毎日…しらさぎ森林公園駐車場・第2駐車場 ・期間中の土・日曜日*14日(土)は正午から…光善寺駐車場 イベント: 6月14日(土) ・模擬店出店(午前10時~午後3時) ・オープニングイベント(午前10時30分~) 児童...
-
イベント
お知らせ(講座・催し1) 料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ■木彫体験!初心者彫刻教室 「生活を彫る」をテーマに、彫刻(木彫)の基礎を学びます。 日時:7月7日(月)、9日(水)、11日(金)、14日(月)、16日(水)、18日(金)午後1時30分〜4時30分(全6回) 定員:抽選10人 参加費:2千円...
-
イベント
お知らせ(講座・催し2) 料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。 (HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。 ■市民ゼミ ▽中央公民館 (1)親子の絆を深めるためのコミュニケーション講座 親子の人間関係を良くするヒントを学びます。 日時:7月5日(土)、27日(日)、9月7日(日)、15日(月・祝)午後2時〜3時30分(全4回) 対象:不登校や家族・人...
広報紙バックナンバー
-
広報さんじょう 令和7年6月1日号
-
広報さんじょう 令和7年5月1日号
-
広報さんじょう 令和7年4月1日号
-
広報さんじょう 令和7年3月1日号
-
広報さんじょう 令和7年2月1日号
-
広報さんじょう 令和7年1月1日号
-
広報さんじょう 令和6年12月1日号
-
広報さんじょう 令和6年11月1日号
-
広報さんじょう 令和6年10月1日号
-
広報さんじょう 令和6年9月1日号
-
広報さんじょう 令和6年8月1日号
-
広報さんじょう 令和6年7月1日号
-
広報さんじょう 令和6年6月1日号
自治体データ
- HP
- 新潟県三条市ホームページ
- 住所
- 三条市旭町2-3-1
- 電話
- 0256-34-5511
- 首長
- 滝沢 亮