- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県小千谷市
- 広報紙名 : 広報おぢや 2025年5月号
■子育てイベント
会場:わんパーク
参加・相談無料
▽子育て講座「マタニティーフォト」
楽しくおしゃべりをしながら、プロのカメラマンに写真を撮るコツを教えてもらいましょう。マタニティ、エコー写真、母子手帳用のフォトブースもあります。
日時:5月16日(金)午前11時~11時50分
対象:妊娠中の方
講師:小見山麻紀子さん(Ohanaベビー教室・フォトスタジオ)
定員:先着10人
持ち物:スマートフォン、エコー写真、母子手帳
▽助産師さんのすくすく発育相談
お子さんの発達やお母さん自身のこと、妊娠中の体のこと、卒乳などで心配なことはありませんか。助産師が個別に相談をお受けします。
日時:5月19日(月)午前10時~11時35分
定員:先着4人
申込・問い合わせ:わんパーク
【電話】81・7564
(平日、午前9時~午後5時)
■ファミリー・サポート・センター会員募集
ファミリー・サポート・センター(ファミサポ)では、子育てを支援したい方と支援してほしい方が互いに会員となり、子育て支援を行います。支援の内容は、認定こども園や保育園への送迎、小学生の放課後の一時的な預かりなどがあります。
提供会員の養成講座と依頼会員の説明会を開催しますので、ご参加ください。
会場:あすえ~る2階会議室
受講無料
保育ルーム:利用希望の方はお申し込みください。(子ども1人につき1回300円)
申込締切:5月30日(金)
▽提供会員養成講座
子育てを支援したい方を対象とした講座です。
日時・内容:
対象:市内在住の健康な方
※性別、年齢、資格は問いません。
定員:10人
その他:全日程を受けられない方はご相談ください。
▽依頼会員登録の説明会
子育てを支援してほしい方を対象とした登録説明会です。依頼会員の登録は、随時受け付けていますが、この機会にぜひご参加ください。
日時:6月12日(木)午後1時~1時50分
対象:市内在住または在勤の方で、ファミリー・サポート・センターを利用予定の方
定員:5人
申込・問い合わせ:ファミリー・サポート・センター(わんパーク内)
【電話】81・7587
(平日、午前9時~午後5時)
■令和7年度乳幼児健康診査日程の二次元コードは本紙P.14をご覧ください。