小千谷市(新潟県)

新着広報記事
-
その他
表紙の写真 おぢゃ~るから望む市民総参加花火
-
イベント
市民総参加おぢやまつり 8月22日~24日に市民総参加による小千谷市最大のお祭り「おぢやまつり」が開催されました。 1日目は東大通で子供みこしパレードや大民踊流し、仮装盆踊りなどが行われ、おおぜいの市民で初日の夜を盛り上げました。 2日目・3日目には、各町内・団体のからくり万灯が市内をパレードしたほか、よさこいやダンスなどの披露、サンプラ通りでは露店営業が行われました。 2日目の夜には信濃川旭橋下流で大花火大会が行われ、...
-
くらし
スポーツコミュニティプレイス「ソコラテ」 ◆令和8年6月27日オープン予定 防災公園内(元中子地内)で整備中(仮称)小千谷市防災センターの施設名称と愛称が決定しました 施設名称:スポーツコミュニティプレイス 愛称:ソコラテ 採用者:猪俣八重子さん(市内在住) 愛称の意味:小千谷弁で親しみやすい。また、場所を聞いてきた人に対しても指差しで場所を案内しやすい。 選定理由: ・千谷弁の方言で「そこだよ」「そこらへんだよ」という意味があり、平時で...
-
くらし
ホントカ。は開館1周年を迎えます ホントカ。は「共創」を大きく掲げ、令和6年9月28日の開館からこれまで、多種多様な方が関わりながら、市民のみなさんとともに運営してきました。ホントカ。がこれからも共創による運営を続けていけるよう、関わってきた方々の想いを記録し、つないでいくための冊子と動画を市ホームページで公開しています。本紙5ページ掲載の二次元コードからぜひご覧ください。 ◆Hontoka.(ホントカ。)Book(ブック)Wee...
-
くらし
小千谷市ブランド認証米「越後おぢや 錦(にしき)の実(みの)り」 ■ネーミング・ロゴマークが決定しました 「錦の実り」は、小千谷市が栽培方法や食味などの基準に基づき認証する高品質なブランド米です。 品種は、米どころ新潟のトップブランドである「魚沼産コシヒカリ」。農薬や化学肥料の使用を抑え、環境への負荷をできる限り低減した栽培方法を採用して、安心・安全にこだわった特別栽培米です。 ■特徴 小千谷市は、昼夜の寒暖差が大きい特有な気候や、冬の豪雪で得られるミネラル豊富...
広報紙バックナンバー
-
広報おぢや 2025年10月号
-
広報おぢや 2025年9月号
-
広報おぢや 2025年8月号
-
広報おぢや 2025年7月号
-
広報おぢや 2025年6月号
-
広報おぢや 2025年5月号
-
広報おぢや 2025年4月号
-
広報おぢや 2025年3月号
-
広報おぢや 2024年12月号
-
広報おぢや 2024年11月号
-
広報おぢや 2024年10月号
自治体データ
- 住所
- 小千谷市城内2-7-5
- 電話
- 0258-83-3511
- 首長
- 宮崎 悦男