くらし 今年は5年に一度の国勢調査の年です

10月1日(水)を基準日として全国一斉に国勢調査が実施されます。
国勢調査は国の最も重要な調査で、大正9年から5年ごとに行われ、今回が22回目となります。
一人ひとりの正確なデータが必要となりますので、調査へのご協力をお願いします。

▽国勢調査ってどんな調査?
国勢調査は、日本の人口・世帯・就業者からみた産業構造などの状況を地域別に明らかにするために行われるもので、国の最も重要な統計調査です。調査の結果は、衆議院小選挙区の区割りや、国から交付される地方交付税の算定基準などに利用されます。また、男女別・年齢別・産業別の人口や高齢者のいる世帯などの集計は、国や地方公共団体における社会福祉・雇用政策・防災対策などの行政資料として利用されます。

▽日本にふだん住んでいる全ての方が対象です
調査の対象は、10月1日現在、日本にふだん住んでいる全ての人・世帯です。ふだん住んでいるとは、(1)10月1日まで3か月以上住んでいる人(2)10月1日の前後を通じて3か月以上住むことになっている人を言います。外国人の方も含みます。

▽調査員がお宅に訪問します
9月20日(土)から、調査員が紙の調査票とインターネット回答のための書類をお配りしますので、回答をお願いします。紙の調査票は、調査員に直接提出いただくか、郵送で提出してください。

▽インターネットでの回答がおすすめです
24時間いつでも都合のよい時間に回答できるインターネット回答がとても便利です。パソコンやスマートフォンなどから簡単に回答することができます。インターネットで回答した世帯は、紙の調査票の提出が不要となり、調査員が調査票回収のために訪問することはありません。

▼国勢調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください
国勢調査をかたり、家族構成や生年月日などを聞き出そうとする「かたり調査」が、前回の調査で報告されています。国勢調査では金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きすることもありません。調査員は身分を証明する「国勢調査員証」を持っています。不審に思ったら回答せず、速やかに市役所総務課(【電話】83-3506)にお知らせください。

問い合わせ:総務課文書統計係
【電話】83-3506
国勢調査2025キャンペーンサイト
https://www.kokusei2025.go.jp/
「国勢調査2025」で検索