イベント 催し

■糸魚川市文化協会フェスティバル
日時:3月15日(土)、16日(日)
場所:青海総合文化会館
内容:
・作品展示…9:00~16:00
・舞台発表…15日9:30~13:30、16日9:30~12:30
・文化講演会…16日14:00~15:30
・演題…糸魚川世界ジオパークの山の魅力~私の山岳・自然賛歌~
・講師…靏本修一さん
費用:
・作品展示・舞台発表…各日300円(中学生以下無料)
・呈茶…茶席券300円(各日100席限定)
※文化講演会は無料ですが、文化振興課で配布している入場券が必要です。
その他:お食事処やオープンカフェの出店もあります。

問合せ:文化協会事務局(文化振興課)
【電話】552-1511

■スマートフォン講座
◇スマホ体験講座
日時:3月25日(火) 10:30~11:30
内容:スマホを貸し出し、操作や便利なサービスを体験できます。
講師:ドコモショップ糸魚川店
定員:5人(申込順)

◇スマホなんでも相談会
日時:3月26日(水)、28日(金) 9:30~11:30
※1人1時間
内容:スマホの使い方で分からないことを個別に相談できます。
講師:一般社団法人キャリアステージいといがわ
定員:各日4人(申込順)

◇応用講座
日時:3月28日(金) 13:30~15:30
内容:スマホ決済とネットショッピングの方法を学びます。
講師:株式会社エスシーエム
定員:5人(申込順)

ー全講座共通ー
場所:市役所2階会議室
申込方法:電話、2次元コード
※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください。
申込期限:3月19日(水)

問合せ:総務課 情報政策係
【電話】552-1511

■カタクリ散策ツアー
日時:3月30日(日) 10:00~14:00
場所:神道山公園
定員:20人(申込順)
申込方法:電話
申込期限:3月28日(金)
費用:300円(小学生以下200円)
その他:豚汁を提供します。昼食をご持参ください。

問合せ:NPO法人高志の福祉村
【電話】566-2540(小嶋)

■石のガイド養成講座
(1)初級・基礎編
日時:4月12日(土) 9:45~16:00
場所:フォッサマグナミュージアム 須沢海岸
内容:石の見分け方について、座学と石の標本作成を通じて学びます。
費用:200円(保険料・ケース代)
定員:20人(申込多数の場合は抽選)

(2)初級・実習編
日時:4月13日(日) 13:30~16:00
場所:フォッサマグナミュージアム
内容:多様な石の性質を体験しながら学びます。
費用:100円(保険料)
定員:15人(申込多数の場合は抽選)

ー(1)・(2)共通事項ー
講師:市学芸員
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
申込方法:電話、2次元コード
※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください。
申込期限:3月17日(月)~4月4日(金)
その他:基礎編と実習編を受講し、ジオパーク検定初級に合格した方は、石のガイド初級試験を受験できます。

問合せ:フォッサマグナミュージアム
【電話】553-1800
※電話受付は10:00~16:00

■いといがわマルシェ 出店者募集
日時:5月25日(日) 10:00~14:00
場所:みいちゃん通り周辺
内容:飲食、物販、キッチンカーの出店
申込方法:糸魚川信用組合、糸魚川商工会議所またはホームページで配布の申込書をご提出ください。
申込期限:3月17日(月)~4月16日(水)
費用:出店料
・飲食関係…3,000円
・その他…2,000円

問合せ:いといがわマルシェ実行委員会事務局(糸魚川信用組合)
【電話】552-9880

■春の女神ギフチョウ観察会
日時:4月13日(日) 9:30~12:00
場所:森林公園高の峰プラトー
講師:山本敬一さん(糸魚川ジオパーク自然資源保全委員会顧問)
申込方法:電話
申込期限:3月17日(月)~4月4日(金)
費用:無料

問合せ:商工観光課 ジオパーク推進室
【電話】552-1511

■市民縁日 出店者募集
日時:5月3日(土・祝) 9:30~
場所:フォッサマグナミュージアム
内容:飲食物、フリーマーケットの出店
申込方法:申込書をご提出ください。
申込期限:4月16日(水)
費用:出店無料

問合せ:フォッサマグナミュージアム
【電話】553-1880

■中澤卓也コンサートツアー2025 春夏秋冬 ー故郷をめぐる夏ー
日時:6月15日(日) 15:00~
場所:市民会館
内容:出演 中澤卓也
費用:全席指定 5,000円
※未就学児入場不可
その他:プレイガイド市民会館 ほか

問合せ:市民会館
【電話】552-5900