- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県糸魚川市
- 広報紙名 : 広報いといがわ おしらせばん No.484 2025年5月25日号
■戸籍にフリガナが記載されます
戸籍に氏名のフリガナを記載する制度が始まります。
内容:
・市に本籍がある方へ8月上旬ごろ、戸籍氏名に記載予定のフリガナの通知書を郵送しますので、ご確認ください。
・通知のフリガナに誤りがない場合は、届出は不要です。
その他:詳細は、ホームページをご確認ください。
問合せ:市民課 住民係
【電話】552-1511
■自動車税の納期限は6月2日(月)です
自動車税(種別割)は4月1日現在、運輸局支局に登録されている所有者に課税されます。納期限までに必ず納付しましょう。
その他:納付方法等の詳細は、ホームページをご確認ください。
問合せ:上越地域振興局 県税部 糸魚川収税課
【電話】553-1849
■越の丸茄子おもてなしプロジェクト 参加店舗募集
対象:市内飲食店、宿泊施設
申込方法:市ホームページまたは糸魚川市観光協会で配布の参加報告書をご提出いただくか、2次元コードからお申し込みください。
※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください
申込期限:6月13日(金)
その他:参加条件等の詳細は、糸魚川市観光協会へお問い合わせください。
問合せ:糸魚川市観光協会
【電話】555-7344
■ふるさとの木の香る家・店づくり促進事業補助金
内容:新築、増築等にかかる糸魚川産木材購入費を助成します。
対象:市内に居住する建築主または市内に本店・支店のある建築業者
その他:詳細は、ホームページをご確認ください。
問合せ:農林水産課 林業水産係
【電話】552-1511
■参議院議員通常選挙 期日前投票所立会人募集
日時:選挙期日公示日の翌日から投票日の前日まで(現段階で選挙期日は未定) 8:30~20:00
※1日単位で割り振ります。
場所:市役所、能生生涯学習センター、青海事務所のいずれかの投票所
報酬:日額9,600円(税引き前)
※金額は変更になる場合があります。
※交通費は実費程度を支給します。
対象:市内在住の有権者で1日の勤務に支障のない方
※特定の候補者の選挙運動員や政治活動等を行っている方はご遠慮ください。
申込方法:次の事項を記載して、封書・はがき・ファクス・メール・応募フォームのいずれかでお申し込みください。電話では受け付けません。
記載事項:「期日前投票立会人希望」と明記のうえ、住所、氏名、生年月日、電話番号、加入・加盟している政党名(無い場合は無所属と表記)を記入してください。
申込期限:6月16日(月)17:00必着
その他:応募状況により選考と日程調整を行います。10代・20代の有権者の方は、積極的にご応募ください。
問合せ:選挙管理委員会
【電話】552-1511
【FAX】552-8955
【E-mail】[email protected]
■縁結び相談会
日時:6月21日(土) 13:00~16:00
場所:能生生涯学習センター
内容:市に登録された縁結びコーディネーターに結婚活動の相談ができます。
※お相手の紹介はありません。
対象:結婚を希望する20歳以上の独身の方で、市内に在住・在勤している方または市内に移住を希望する方とその親族
申込方法:電話、メール、2次元コード
※2次元コードは本紙またはホームページをご覧ください
申込期限:6月18日(水)
費用:無料
問合せ:企画定住課 企画政策係
【電話】552-1511
【E-mail】[email protected]