子育て 学校からのお知らせ

■今月は関川中学校からの紹介
◇盛り上がった体育祭
今年の体育祭は、少し風が強かったものの、熱中症の心配もいらない秋らしい気温の中行われました。体育祭スローガン「The time is now. 今、キセキを起こそう」のもと、どの競技も最後まであきらめずに戦い、決着は最後の選抜リレーで決まるという大接戦でした。また、工夫を凝らした応援合戦。グラウンドを華やかに彩ったパネルと今年度で最後となったモザイク画は、この日のためにリーダーを中心に頑張ってきました。生徒にとってはいつまでも思い出に残る体育祭になったことでしょう。保護者、地域の皆様、生徒への温かいご声援ありがとうございました。

◇SNS講演会を実施しました
「スマートフォン・ネット依存と心身の影響」と題して、全校生徒向けの講演を実施しました。スマートフォンの使いすぎによる悪影響だけでなく、睡眠の質を向上させるポイントや依存症にならないための予防など、スマートフォンを適切に使用し健康を維持するための大切なお話を聴くことができました。生徒からは「スマートフォンで何かを検索したときに私が求めているであろう情報をAIが分析しているということがとても印象に残りました。また、スマートフォンの影響で目や耳が悪くならないように姿勢や画面との距離に気を付けて見るべきだと気付くこともできました」などの感想が聞かれました。スマートフォンを正しく使用し、上手につきあって欲しいと思います。